カテゴリ: 行事
学校の近くにある、「いこいの森」へ遠足に行きました。 縦割り班(異学年のグループ)で、じゃんけんゲームをしたり、2人3脚をしたりして楽しみました。 また、同じクラスでお弁当やお菓子を食べ、とても楽しい1日になりました! »続きを読む
- 2025年6月19日 14:47
カテゴリ: 行事
「1年生を迎える会」を行いました。各学年の出し物や全体レクでとても盛り上がりました。 1年生が楽しんでくれて良かったです。これからもお兄さん、お姉さんと仲良く遊んでくださいね! »続きを読む
- 2025年6月18日 12:02
カテゴリ: その他
校長講話を行いました。校長先生は、夢をかなえるために大切なこと(あいさつ、優しさなど)は、学校の教育目標「やさしく、かしこく、たくましく」につながっているとお話をされました。 西城小学校のみなさん、「やさしく、かしこく、たくましく」を意識しながら、頑張っていきましょう! »続きを読む
- 2025年6月18日 11:54
カテゴリ: 行事
交通安全教室を行いました。 低学年の児童は、信号のわたり方、高学年の児童は、自転車の安全な乗り方を学習しました。 事故は、いつ、どこで起こるかわかりません。日頃から気をつけながら生活していきましょう! 宮古島警察署のみなさん、ありがとうございました! »続きを読む
- 2025年6月5日 16:33
カテゴリ: お知らせ
こいのぼり集会を行いました。 1年生と幼稚園生でこいのぼりを上げました。 元気に泳ぐこいのぼりのように、西城の子供達も元気に成長しますように! »続きを読む
- 2025年6月4日 16:05
カテゴリ: 行事
令和7年度 入学式を行いました。 今年度は、9名の1年生が入学してきました。どの子の表情もピカピカしています! 今日から西城小学校の仲間です。みんなで楽しい学校生活にしていきましょうね! »続きを読む
- 2025年6月4日 16:00
カテゴリ: 行事
令和7年度 赴任式・始業式を行いました。 今年は、幼稚園を含め9名の新しい先生方が西城小に赴任してきました。 歓迎の子供たちの歌声からは、優しさと新しい学年への意気込みを感じました。 みんなで力を合わせて頑張ろう! »続きを読む
- 2025年6月4日 15:49
カテゴリ: 行事
城辺クリニックの下地陽一医師を招いて「健康講話」をしていただきました。「うんち」のコンディションから、健康に向けて何に気をつければ良いのかというお話でした。子ども達の大好きな「うんち」の話をきっかけとして、楽しんで学習することができました! »続きを読む
- 2025年2月21日 16:28
カテゴリ: 児童の活動
発表朝会(1年生)を行いました。1年生は、「気持ちを込めて声に出そう」というめあてのもと、音読に挑戦しました。リズムよく音読し、元気さやうれしさをとても上手に表現していました。 »続きを読む
- 2025年2月21日 16:07
カテゴリ: 児童の活動
全宮古小学校駅伝大会に出場しました。 当日は、コンディションにも恵まれ、一人一人が素晴らしい走りを見せてくれました。 結果も「6位」と大健闘! 選手の皆さん、本当にお疲れ様でした! »続きを読む
- 2025年2月3日 14:44