9月21日 西城幼稚園・小学校合同運動会①

 西城幼稚園・小学校の合同運動会を行いました。 入場から演技まで、どの学年も真剣に取り組み、日頃の練習の成果を発揮できたとても素晴らしい運動会になりました。途中、雨も降りましたが特に影響もなく進めることができました。 来賓の皆様、保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします! »続きを読む

  • 2025年10月3日 11:22

9月19日 親子交流部ダンス練習

運動会へ向けて、親子交流部のダンス練習を行いました。 今年の曲は「かわいいだけじゃだめですか?」です。難しかったですが、丁寧に教えていただいたおかげでみんな上手に踊れるようになりました。 本番は、「かわいいだけ」を全面にがんばります! »続きを読む

  • 2025年10月3日 11:11

9月11日 仲良しリレー話し合い

縦割り班で行う仲良しリレーの話し合いを行いました。 仲良しリレーとは、運動会のプログラムの一つで幼稚園~6年生まで一つのチームになってリレーをすることです。 6年生のお兄さん、お姉さんが中心になってたのもしいですね! »続きを読む

  • 2025年10月3日 11:05

8月31日 PTA作業

 運動会に向けてPTA作業を行いました。 多くの保護者の参加に加え、トラックなどの重機類も活躍しグランド周りがとてもきれいになりました。 これで運動会の練習に集中して取り組めます。 お忙しい中、ご協力ありがとうございました。運動会の子ども達の演技を楽しみにしていて下さい! »続きを読む

  • 2025年9月1日 14:14

8月27日 始業式

2学期始業式を行いました。 子ども達は、日に焼けた元気な顔で登校してきました。 始業式では、2学期に頑張りたいことを発表したり、水泳大会の表彰を行ったりしました。 2学期は、運動会などたくさんの行事があります。がんばろうね! »続きを読む

  • 2025年9月1日 12:10

7月30日 板倉区・城辺地区児童交流

新潟県上越市板倉区の児童と交流会を行いました。 宮古島クイズをしたり、ゲームをしたりと楽しい時間を過ごすことができました。 宮古島のことが大好きになってくれたと思います!   »続きを読む

  • 2025年9月1日 11:48

7月18日 終業式

 1学期の終業式を行いました。 子ども達は、「苦手な給食を食べることができるようになった。」「休みなく登校することができた。」 など頑張ったことを発表しました。 さあ、どんな夏休みになるのかな? 楽しい思い出たくさん作って下さいね! »続きを読む

  • 2025年9月1日 11:34

7月11日 道徳研修

 愛知県より、鈴木賢一先生を招き道徳の研修を行いました。 鈴木先生の行う授業を参観したり、授業のアドバイスを受けたりすることができました。 ねらいについての再確認もでき、とても有意義な時間になりました。 鈴木先生、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2025年9月1日 11:14

7月7日 七夕飾り作り

 5年生と幼稚園生で七夕飾りを作りました。 5年生は、お兄さん、お姉さんらしく優しく教えていました。 願いが叶うといいですね! »続きを読む

  • 2025年9月1日 10:55

6月30日 親子給食

親子給食を行いました。 お母さんと食べる給食は、いつもよりおいしそうに感じました。これからもたくさん食べて大きく成長して下さいね。 片付けも最後まで頑張りました! »続きを読む

  • 2025年8月1日 15:03

ページの先頭に戻る