7月11日 道徳研修

 愛知県より、鈴木賢一先生を招き道徳の研修を行いました。 鈴木先生の行う授業を参観したり、授業のアドバイスを受けたりすることができました。 ねらいについての再確認もでき、とても有意義な時間になりました。 鈴木先生、ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2025年9月1日 11:14

7月7日 七夕飾り作り

 5年生と幼稚園生で七夕飾りを作りました。 5年生は、お兄さん、お姉さんらしく優しく教えていました。 願いが叶うといいですね! »続きを読む

  • 2025年9月1日 10:55

6月30日 親子給食

親子給食を行いました。 お母さんと食べる給食は、いつもよりおいしそうに感じました。これからもたくさん食べて大きく成長して下さいね。 片付けも最後まで頑張りました! »続きを読む

  • 2025年8月1日 15:03

6月20日 平和集会

6年生を中心に平和集会を行いました。 各学年で平和の誓いを発表したり、月桃の花を歌ったりすることで、平和な世の中にしていきたいという気持ちが改めて強くなったと感じられました。 戦争の時も平和な時も、求める平和は同じだと思います。 平和の誓いに書いたような気持ちをいつまでも忘れず、学校生活を送りましょう。 »続きを読む

  • 2025年8月1日 14:59

6月12日 歯と口の健康旬間

養護教諭による保健指導を行いました。 歯に優しい食べ物や虫歯になりやすい食べ物、また、歯ブラシの正しい使い方について学習しました。 虫歯のない、健康な歯を目指しましょう! »続きを読む

  • 2025年8月1日 14:50

6月12日 プール開き

プール開きを行いました。 まずは、みんなでプールの神様に安全祈願をしました。 その後、各学年ごとに水泳学習をスタートしました。 たくさん泳いで、上手になって下さいね! »続きを読む

  • 2025年8月1日 14:27

6月8日 PTA学年対抗バレー大会

PTA学年対抗バレー大会を行いました。 スーパープレイが続出する(笑)、楽しい大会でした。 これからもこのような時間を過ごすことで、PTAの連携が深まるといいなと思いました。 »続きを読む

  • 2025年8月1日 14:12

5月31日 PTA作業

PTA作業でプール周辺の草刈りを行いました。 今回も多くの保護者が参加してくれたおかげで、短時間でとてもきれいになりました。 これで安心して水泳学習を始めることができます。 ご協力ありがとうございました!   »続きを読む

  • 2025年7月16日 11:46

5月30日 児童朝会(保健委員)

保健委員による児童朝会を行いました。 歯科検診の結果から、虫歯になりやすい歯の話などがありました。 今日の朝会を機会に、歯を大事にするお友達が増えたらいいですね。 »続きを読む

  • 2025年7月16日 10:55

5月30日 救命講習会

宮古島市消防本部より講師を招き、救命講習会を行いました。 年1回、受講していますが思い出すこともあり、充実した時間になりました。 「備えあれば憂いなし」ですね! »続きを読む

  • 2025年7月16日 10:07

ページの先頭に戻る