10月15日 植え付け

教材園にジャガイモやにんじん、タマネギなどを植えました。 収穫した後は、カレーライスを作る予定です。 みんなで大切にお世話しようね! »続きを読む

  • 2024年11月6日 10:57

10月9日 3,4年リレー・仲良しリレー

運動会で雨天の為延期になっていた、3,4年リレー・仲良しリレーを行いました。 幼稚園から6年生まで協力して、楽しく走ることができました。 平日にも関わらず、応援に来てくれた保護者の皆さん、ありがとうございました! »続きを読む

  • 2024年11月6日 10:02

10月7日 教材園整備

保護者の方に教材園の整備をしていただきました。広い場所でしたが、大きなトラクターでふかふかに耕してもらいました。 たくさん野菜が収穫できるといいですね! »続きを読む

  • 2024年10月11日 14:49

10月4日 英語ステップアップ研修会

 英語ステップアップ研修会を行いました。 授業者は、石垣貴洋先生です。今回は、英語専科の先生方を代表して授業を行いました。 子供たちが、サンドウィッチの作り方を具材から決めて英語で説明しました。子供たちも参観した先生方も楽しい授業でした! »続きを読む

  • 2024年10月11日 14:17

10月2日 児童朝会(図書委員会)

児童朝会を行いました。今日の発表は、図書委員会さんです。 読書旬間についての説明や読書感想文、感想画のお話がありました。 最後には読書クイズで盛り上がりました。みんながたくさんの本を読んでくれるといいですね。 »続きを読む

  • 2024年10月11日 14:10

9月22日 令和6年度運動会②

5,6年生は、地域の伝統行事である「比嘉の獅子舞」に挑戦しました。また、全学年で宮古の伝統的な踊り「クイチャー」を踊りました!   »続きを読む

  • 2024年10月2日 14:52

9月22日 令和6年度運動会①

「みんなが主役 よーいどん!」のスローガンの下、令和6年度西城幼稚園・小学校の運動会を行いました。途中、雨が降ることもありましたが、保護者の素早いグランド整備もあって進めることができました。一部、できなかった競技もありましたが無事終えることができました。 また、子供達も一人一人が練習の成果を発揮し、力強い演技を見せてくれました。「みんなが主役」になれたとてもいい運動会だったと思います。 ...»続きを読む

  • 2024年10月2日 14:31

9月19日 寄付していただきました

校区内で工事をしている「沖満土建」さんから、運動会へ向けてスポーツドリンクとお茶を寄付していただきました。 子供達も突然のプレゼントに、とても喜んでいました。 来月には、校内の環境整備作業も行ってくれるそうです。 本当にありがとうございます! »続きを読む

  • 2024年9月20日 12:44

9月18日 保護者おどり

運動会で踊る「保護者おどり」の練習をしました。 踊る曲は「BlingーBangーBangーBorn」です。 曲が速く、始めは難しかったのですが、母親部のお母さんが丁寧に指導してくれて楽しく踊ることができました。 運動会当日も楽しく踊ることができればいいなと思います。保護者の皆様、ご参加よろしくお願いします! »続きを読む

  • 2024年9月20日 11:38

9月18日 運動会リハーサル

運動会のリハーサルを行いました。 音響や係活動、各学年の演技のチェックをすることができ、有意義な時間になりました。 今日できなかったことを、本番ではできるように最後まで頑張りましょう! »続きを読む

  • 2024年9月20日 11:22

ページの先頭に戻る