カテゴリ: 行事
修学旅行もいよいよ最終日になりました。 アイススケートやショッピングを楽しみました。 県立博物館では、沖縄尚学の優勝旗を見ることができました。 楽しかった3日間。帰るのは寂しいけれど、大切な思い出と共に宮古島へ帰ります! »続きを読む
- 2025年10月31日 15:10
カテゴリ: 行事
修学旅行も2日目になりました。 今日は、首里城見学や海洋博でイルカショウを楽しみました。 また、以前お世話になった沖縄本島の先生とも会えて、とても良かったです。 いよいよ明日が最終日になります。みんな思う存分楽しんでね! »続きを読む
- 2025年10月30日 16:37
カテゴリ: 行事
6年生が修学旅行へ出発しました。 1日目は、平和祈念公園へ行って平和の大切さを改めて感じたようです。 いよいよ2泊3日の修学旅行が始まりました。 学びあり、楽しさありの最高の修学旅行にして下さい! »続きを読む
- 2025年10月29日 16:32
カテゴリ: 児童の活動
ハロウィン特別授業を行いました。 ALTの先生がたくさん来て下さり、とても盛り上がりました。子ども達の笑顔からも、楽しさがとても伝わってきました。 また、来年も楽しみましょう! »続きを読む
- 2025年10月29日 14:52
カテゴリ: 行事
全宮古小学校陸上大会に出場しました。 選手のみんなは、一生懸命、練習に取り組みました。 記録を意識し、自分と戦っている姿がかっこよかったです! »続きを読む
- 2025年10月29日 14:42
カテゴリ: その他
職員による読み聞かせを行いました。 自分の担任以外の先生が来たことで、子ども達も普段と違った雰囲気で楽しんでいるように見えました。 これをきっかけに本に興味をもって、たくさん読んで欲しいです! »続きを読む
- 2025年10月29日 13:53
カテゴリ: 児童の活動
縦割り班で野菜の植え付けをしました。 2月には、収穫してみんなでカレーを作って食べる予定です。 たくさん収穫できるといいな~! »続きを読む
- 2025年10月29日 13:46
カテゴリ: 児童の活動
全体朝会(図書委員会)を行いました。 図書委員会からは、指定図書や課題図書の紹介がありました。また、読書クイズなどもあり楽しく本に親しむことができました。 いよいよ読書旬間が始まります。どんな本と出会えるか楽しみですね! »続きを読む
- 2025年10月3日 11:58
カテゴリ: 児童の活動
全体朝会(校長講話)を行いました。 今日は、読書旬間に向けて読書の楽しさを教えてもらったり、おすすめの本を紹介してもらったりしました。 まだ暑い日が続いていますが、実りの多い秋にしたいですね! »続きを読む
- 2025年10月3日 11:54









