カテゴリ:児童の活動

5年生野外炊飯・夜間ハイク

5年生宿泊学習で、班で協力し野外炊飯を行いました。全班のメニューは、カレーライスです。それぞれの班で隠し味を決め、カレーコンテストも行いました。全班、協力して美味しいカレーを作りました。片付けも手際よく進めていました。みんなのカレー、それぞれに違う味がして、美味しくいただきました。「〇〇班ののが美味しい」「甘い」「辛い」等々会話を弾ませながら食べました。また、夜間ハイクも行われました。懐中電灯の...»続きを読む

  • 2018年6月6日 15:12

5年生、宿泊学習へ出発

5年生が本日、1泊2日の日程で宿泊学習へ出発しました。児童玄関前で出発式を行い、6年生や幼稚園児に見送られ学校車で出発しました。青少年の家での入所式では、安慶田 所長より自然を満喫し日頃できない体験を十分楽しんでくださいとの歓迎の挨拶がありました。児童代表の挨拶では、ルールを守り、活動を安全に気をつけながら行います。2日間よろしくお願いします。と挨拶がありました。ロッククライミング、クラフト作...»続きを読む

  • 2018年6月5日 16:50

校区探検

3年生が社会科の授業で校区探検に出かけました。学校を出発し、準備した白地図に土地の使われ方、施設の建っている場所等々記入し、「畑だ、たばこが栽培されている。」「キュウリも植えてある」「郵便局だ」「派出所だ」「キャーギだ」と確認しながら探検していました。いつも見ているようで、再発見も多くあったようです。また、探検の途中で山羊の飼育農家さんの好意で、かわいい子ヤギや立派な角を持った親山羊とふれあわせ...»続きを読む

  • 2018年5月31日 11:29

ろうきん杯ミニバスケットボール大会

5月の26・27日の両日にろうきん杯のミニバスケットボール大会が開催されました。西城小からも男女それぞれのチームが参加しました。男女ともにキャプテンを中心に楽しみながら一生懸命に、ボールを運び、つなぎ、日頃の練習の成果を発揮していました。女子は、一回戦で、強豪西辺小を相手に果敢に挑みましたが、残念ながら敗退、男子は、決勝まで進み、準優勝でした。回を重ねる毎に成長していく子どもたちの姿を見ることが...»続きを読む

  • 2018年5月28日 10:39

委員会活動

本日、6校時に定例の委員会活動がありました。それぞれの委員会に分かれて今月の反省、来月の活動計画を話し合いました。その他に、美化・栽培委員会、体育委員会は、先生方が刈り取った運動場周辺の草を集め運搬車にの乗せてくれました。運動場も周辺も気持ちよくなりました。来週からも思いっきり運動場で運動したり遊んだりと活動しようね!! »続きを読む

  • 2018年5月18日 17:18

植物の生長

1年生が生活科で朝顔を育て、4年生が理科でヘチマを育てています。観察日記を書きながら、毎日お世話をしています。天気の良い日が続き成長も早いような気がします。最後までお世話と観察を頑張ってね!! »続きを読む

  • 2018年5月17日 17:24

発表集会・表彰集会

発表集会がありました。全校児童で「みんなでうんぱぱ」を合唱した後、4年生がリコーダーで「パク」の演奏と「子どもの世界」を合唱してくれました。披露してくれた後、4年生から「みんなにパクをリコーダーで上手に演奏し聞かせるために頑張りました」「大きな声でみんなに歌が届くように頑張りました」と反省がありました。また、聞いた皆さんからは、「いきがぴったり合っていてよかった」「リコーダーの音がとてもきれいで...»続きを読む

  • 2018年5月16日 19:35

プールの清掃

全校児童が楽しみにしている水泳学習を前に、5・6年生が昼休みを返上しボランティア精神をはっきして、プールの更衣室、トイレの清掃をしてくれました。一生懸命働く姿は頼もしい。さすが上級生 »続きを読む

  • 2018年5月8日 14:15

宮古バスケットボール協会設立記念大会参加

28日に開催された宮古バスケットボール協会設立記念大会へ西城小男子チームが参加しました。決勝戦でも善戦しましたが、惜しくも準優勝でした。よく頑張りました。おめでとうございます。   »続きを読む

  • 2018年4月29日 11:25

委員会紹介

25日(水)児童集会で委員会の紹介がありました。西城小学校には、6つの委員会があり5年生と6年生がそれぞれの委員会で活動を行っています。それぞれの委員会での紹介を工夫を凝らし活動内容や全校児童で取り組む内容を上手に発表してくれました。聞く側も、各委員会の話しをうなずきながらしっかり聞いていました。発表態度、聞く態度満点でした。みんなで協力して楽しい学校生活が送れるようにしましょう。 »続きを読む

  • 2018年4月26日 13:51

ページの先頭に戻る