黒糖作り体験

元自治会長の池間豊さんにご協力いただき、3・4年生が黒糖作り体験をしました。

12月14日(月)に池間さんの畑にサトウキビ収穫に行きました。

子どもたちは、斧でサトウキビを倒したのは始めてという子が多くいました。

倒したサトウキビを軽トラックにいっぱいに積み学校に運びました。

子どもたちは、黙々とサトウキビを軽トラックに積む作業を頑張っていました。

12月15日(火)も1校時にサトウキビを絞る機械でサトウキビを1本1本絞りました。

その後は、休み時間に低学年や高学年が絞りの体験をしました。

黒糖になるまでは、かなり時間がかかりました。

その日のうちに黒糖が完成しなかったので子どもたちには渡すことができませんでしたが後日カットした黒糖を全校児童に配布しました。

池間さん、ご協力くださったみなさんありがとうございました。

  • 2020年12月15日 13:00

アクセス数

ブログプロフィール

★好きな食べもの マンゴー ★好きなスポーツ バスケットボール スナッグゴルフ
★帽子には大好き...

»プロフィールを見る

カレンダー

ブログ内検索

ページの先頭に戻る