遠足

26日、こいのぼり集会を終え遠足へ「いざ!出発」みんな嬉しそうに満面の笑顔です。目的地は、盛加腰公園です。みんなで楽しく遊び、おやつをいただきました。昼食前に小雨がぱらついたので、JTAドームに移動し一番の楽しみ「お弁当タイム」友達と一緒に手作りのお弁当に舌鼓、会話も弾みました。昼食後は、JTAドームで思いっきり遊びました。 »続きを読む

  • 2019年5月1日 10:30

こいのぼり集会

4月26日にこいのぼり集会を行いました。遠足へ出発する前の15分間で、集会委員内のみなさんの進行で実施しました。全員でこいのぼりの歌を歌いながら、各クラスの代表がこいのぼりを掲揚しました。児童会長が掲揚したこいのぼりを前に、こどもの日の由来をみんなに紹介してくれました。   »続きを読む

  • 2019年5月1日 10:23

体育朝会

今年度初めての体育朝会を体育委員を中心に実施しました。体育委員長の説明の後、前跳び、後ろ跳び、交差跳び、あや跳び、を全員で行い最後は、自由な技で跳びました。「むつかしかった」「6年生がすごく上手だった」「うまくできた」などの感想がありました。今日の技が上手に跳べるように練習頑張ってね!!   »続きを読む

  • 2019年4月24日 12:27

水泳学習を前に

5月に始まる水泳学習を前に、6・5年生がプールの清掃をしてくれました。みんな一生懸命にプールサイドやシャーワースペース、トイレや更衣室を清掃しました。この後、プール内の清掃を業者さんが行い水を貯めます。全校児童楽しみにしている水泳学習です。気持ちよく学習するために高学年が準備を頑張っています。 »続きを読む

  • 2019年4月23日 14:34

1年生をむかえる会

19日(金)に1年生をむかえる会を児童会役員を中心に全児童で開催しました。新入生を迎え先輩になった2年生も頑張っていました。新入生は、終始楽しそうにしていました。中でも6年生の腕を組んで1年生を運ぶゲームでは、ドキドキしながらも嬉しそうにしていました。給食や各教科のお勉強も始まり毎日楽しそうにしている1年生です。 »続きを読む

  • 2019年4月23日 13:48

宮古島トライアスロン大会に向けて

宮古島トライアスロン大会に向け、ランコースに花を設置し応援しようと、6年生が学校で育てた花を沿道に運び設置しました。みんなが設置した花を見ながら選手のみなさんはゴールをめざして頑張れると思います。ワイドートライアスリート・ズミドー西城小学校健児 »続きを読む

  • 2019年4月23日 13:38

1学期の学級役員決まる

各学級の級長、副級長さんが決まり、任命式を行いました。校長先生から、「各学級1学期を楽しく過ごすために、学級役員を中心にみんなで協力して良いクラスにしてください」と激励のあいさつがありました。 »続きを読む

  • 2019年4月23日 13:29

入学式

新一年生9人を迎え入学式が行われました。2年生手作りのコサージュを胸に付け、来賓の方々、ご家族の方々に見守られながら、かわいらしく入場し、温かい雰囲気の中で入学式が進められました。自己紹介や歌の披露もしっかり出来ました。新入生のみなさん楽しい小学校生活を送りましょうね。 »続きを読む

  • 2019年4月23日 13:23

平成31年度赴任式・始業式

新しい年度に入り、新任の先生方4人が赴任してきました。今年度も全職員全力で頑張ります。よろしくお願いします。赴任式終了後、1学期の始業式そして、担任発表がありました。子ども達も緊張の中にも、今年度のスタートへの期待に胸膨らませている感じでした。子ども達の元気な姿を見て今年度も良いスタートがきれました。     »続きを読む

  • 2019年4月23日 13:12

卒業式

本日、保護者、来賓、在校生の見守る中、卒業式が行われました。卒業証書授与後、家族からのメッセージや卒業生の将来の夢の発表も行われました。式終了後は、白鳩の放鳥もあり旅立ちを祝いました。そして、校舎から校門まで紙吹雪の舞う中、みんなに祝福されつつ見送られました。卒業生のみなさん中学校でも頑張ってくださいね。 »続きを読む

  • 2019年3月19日 18:02

ページの先頭に戻る