カテゴリ: 行事
学習発表会を開催しました。多くの方が来校し子ども達の発表を激励の拍手で盛り上げてくれました。子ども達は、「緊張したけど頑張った」「組み体操が上手くできてよかった」6年生は、「力を出し切りました。満足です」とインタビューに答えてくれました。幼稚園から6年生まで素晴らしい発表でした。プログラム最後の全体合唱も全員の心が一つになった様でとても良かったです。 地域の皆様、保護者、ご家族の皆様、応援あ...»続きを読む
- 2019年11月10日 17:32
カテゴリ: 児童の活動
26日に全宮古小学校陸上競技大会が開催されました。選手の皆さんは、自己ベスト記録をめざし「走り、跳び、投げる」と全てに全力で挑んでいました。決勝進出の種目も多くありました。選手の皆さんよく頑張りました。保護者の皆さん、児童の皆さん応援もありがとうございました。 »続きを読む
- 2019年10月28日 10:18
カテゴリ: 児童の活動
それぞれの学年で練習していた合唱曲を全校児童で声合わせをしました。最初にしては、全体で声を響き合わせ一体感のある歌声でした。ご指導頂いた留美子先生、棚原先生からも褒めて頂きました。 »続きを読む
- 2019年10月25日 17:32
カテゴリ: その他
23日に文部科学省の調査官が授業参観にみえました。4年生と6年生の国語の授業を参観しました。子ども達は、積極的に自分の考えを根拠を示しながら伝え合い、さらに考えを深めまとめていっていました。子ども達の成長の足跡がみえる授業でした。 »続きを読む
- 2019年10月24日 08:35
カテゴリ: 行事
9日(水)に体育集会を持ちました。子ども達みんなが頑張っている縄跳びの5つの技に挑戦しできばえを確かめました。みんな上手になっていました。「次の体育集会までさらに技を磨いてね!!」 »続きを読む
- 2019年10月15日 08:42
カテゴリ: その他
各自治会の役員や防犯、交通安全の支部役員による登校時の交通安全見守りが実施されています。子ども達も元気よくあいさつをし、地域のおじさん、おばさんと会話をしながら安心して登校しています。立哨運動して頂きありがとうございます。 »続きを読む
- 2019年10月15日 08:35
カテゴリ: 児童の活動
西城学区の各自治会で敬老会が開催されていますが、小学校の子ども達もオジ一、オバーの健康と長寿をお祝いしようと舞台でおどりや「〇〇ヤーの〇〇の孫です。」等々自己紹介なども行い、会場を和ませていました。オジー、オバーのあやをかりて元気に頑張ろうね!!西城小学校の皆さん »続きを読む
- 2019年10月15日 08:27
カテゴリ: その他
本日より3日間、西城中学校の2年生が3名職場体験に来ました。緊張した面持ちで担当学年に入り子ども達と関わりながら過ごしていました。昼休みには、「緊張もほぐれました」と子ども達の中に入り活動していました。小学生もとても嬉しそうでした。 »続きを読む
- 2019年10月8日 16:40
カテゴリ: 児童の活動
上原留美子先生、棚原俊平先生をお招きし、合唱の指導をしてもらいました。上原先生から優しい声の出し方、休符があるときの注意等々を教わりながら、棚原先生のピアノ伴奏で合唱を行いました。子ども達は、優しい声を響き合わせながら楽しそうに指導を受けていました。全員で声を合わせる気持ちよさを味わえたことだと思います。 »続きを読む
- 2019年10月8日 16:34