カテゴリ:行事

交通安全教室

5月17日に宮古島警察署のお巡りさんと交通安全協会の方をお招きし、幼稚園、1年生は、横断歩道や道路での交通安全について、2年生以上は、自転車の乗り方を加えた交通安全についてのお話しや実技を交えて交通安全教室を行いました。 »続きを読む

  • 2019年5月21日 08:51

遠足写真P2

遠足を終え、子ども達からは、「楽しかった」の声が連発でした。JTAドームも「初めてはい入った」「人工の芝がイメージと違い気持ちよかった」の声が聞こえました。 »続きを読む

  • 2019年5月1日 10:35

遠足

26日、こいのぼり集会を終え遠足へ「いざ!出発」みんな嬉しそうに満面の笑顔です。目的地は、盛加腰公園です。みんなで楽しく遊び、おやつをいただきました。昼食前に小雨がぱらついたので、JTAドームに移動し一番の楽しみ「お弁当タイム」友達と一緒に手作りのお弁当に舌鼓、会話も弾みました。昼食後は、JTAドームで思いっきり遊びました。 »続きを読む

  • 2019年5月1日 10:30

1学期の学級役員決まる

各学級の級長、副級長さんが決まり、任命式を行いました。校長先生から、「各学級1学期を楽しく過ごすために、学級役員を中心にみんなで協力して良いクラスにしてください」と激励のあいさつがありました。 »続きを読む

  • 2019年4月23日 13:29

入学式

新一年生9人を迎え入学式が行われました。2年生手作りのコサージュを胸に付け、来賓の方々、ご家族の方々に見守られながら、かわいらしく入場し、温かい雰囲気の中で入学式が進められました。自己紹介や歌の披露もしっかり出来ました。新入生のみなさん楽しい小学校生活を送りましょうね。 »続きを読む

  • 2019年4月23日 13:23

平成31年度赴任式・始業式

新しい年度に入り、新任の先生方4人が赴任してきました。今年度も全職員全力で頑張ります。よろしくお願いします。赴任式終了後、1学期の始業式そして、担任発表がありました。子ども達も緊張の中にも、今年度のスタートへの期待に胸膨らませている感じでした。子ども達の元気な姿を見て今年度も良いスタートがきれました。     »続きを読む

  • 2019年4月23日 13:12

卒業式

本日、保護者、来賓、在校生の見守る中、卒業式が行われました。卒業証書授与後、家族からのメッセージや卒業生の将来の夢の発表も行われました。式終了後は、白鳩の放鳥もあり旅立ちを祝いました。そして、校舎から校門まで紙吹雪の舞う中、みんなに祝福されつつ見送られました。卒業生のみなさん中学校でも頑張ってくださいね。 »続きを読む

  • 2019年3月19日 18:02

卒業式を前に

卒業式を前に1年生から5年生の皆さんで卒業式の式場を設営しました。殺風景だった体育館がみるみる華やかになり、明日の本番を待つだけです。みんな、お世話になった6年生の門出を、ステキに送り出そうと一生懸命頑張りました。 »続きを読む

  • 2019年3月18日 12:44

遠足

7日にお別れ遠足を実施しました。小雨交じりの天気でしたので上野の体育館で、幼稚園児から6年生までみんなで、ドッジボールや縄跳び、鬼ごっこなど各学年で交流しつつ遊びました。みんな「楽しいー」と走り回っていました。お弁当タイムになると、クラスで輪になってつくってもらったお弁当を嬉しそうに頂いていました。やはり、手作りのいお弁当をいただく時間が一番嬉しいようでした。   »続きを読む

  • 2019年3月8日 16:19

授業参観・懇談会

2月1日に実施しました授業参観・学級懇談会へは、多くの保護者の皆さんの参加をいただきました。ありがとうございました。子ども達は、「〇〇〇〇〇が来てくれた」と嬉しそうでした。一年間の子ども達の成長はすごいと思います。保護者の皆様も実感して頂けたのではないでしょうか。 »続きを読む

  • 2019年2月4日 10:01

ページの先頭に戻る