姉妹校交流②

交流2日目の8月21日(月)は、   とてもいい天気に恵まれました。     午前中は、海水浴、   午後は、島内観光や   野外で焼き肉を食べたり、   レクレーションを楽しんだりしました。     交流2日目ということもあり、 ...»続きを読む

  • 2023年8月21日 19:21

姉妹校交流①

8月20日(日)に   本校の姉妹校で交流を   させていただいている   岡山県津山市立南小学校の   訪問団が来校しました。     訪問団は22名の児童と   野原校長先生をはじめ、   13名の保護者と教職員の &...»続きを読む

  • 2023年8月21日 19:09

平一小職員による幼稚園児への読み聞かせ⑧

今日、 8月7日(月)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 上地先生でした。   今日の読み聞かせの絵本は、 鈴木のりたけさんの 「すーべりだい」と 「すなばばば」 でした。   子どもたちは お話の中に どんな、 すべりだいやすなばが 登場するのか わくわくし...»続きを読む

  • 2023年8月7日 18:49

平一小職員による幼稚園児への読み聞かせ⑦

今日、8月4日(金)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 久貝先生でした。   台風6号も去り、 子どもたちは2日ぶりの 登園です。   今日は、雨がふり、 外で遊べないなか、 子どもたちは、 読み聞かせを楽しみに 待ってくれていました。   話を聞く態度もよく、...»続きを読む

  • 2023年8月4日 12:09

平一小職員による幼稚園児への読み聞かせ⑥

今日、 8月1日(火)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 下里先生と久貝先生でした。   子どもたちは、 下里先生と久貝先生の読み聞かせを 何回か聞いているので、 名前もしっかり 覚えてくれていました。   下里先生と久貝先生も嬉しそうに 読み聞かせを始めました。  ...»続きを読む

  • 2023年8月1日 13:44

平一小職員による幼稚園児への読み聞かせ⑤

今日、 7月31日(月)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 與那覇先生と平良先生でした。     今日の読み聞かせは、 園庭の木陰で行われ、 子どもたちは、 木漏れ日の中で 読み聞かせを楽しんでいました。     今日の読み聞かせの絵本は、 中川ひろた...»続きを読む

  • 2023年7月31日 13:38

平一小職員による幼稚園児への読み聞かせ④

今日、 7月28日(金)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 上地先生と下地先生でした。       子どもたちは、 読み聞かせの先生の登場に 拍手を送り わくわくした様子で迎えてくれました。 そして、楽しそうに 読み聞かせに聞き入っていました。   &...»続きを読む

  • 2023年7月28日 12:23

平一小職員による幼稚園児への読み聞かせ③

今日、 7月27日(木)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 昨日に引き続き、 久貝先生と下里先生、 そして、 私、校長(園長)の與那覇でした。       今日も子どもたちは、 どんなお話がはじまるかな? と目を輝かせて 読み聞かせを聞いてくれました。 &nbs...»続きを読む

  • 2023年7月27日 11:59

平一小職員による幼稚園児への読み聞かせ②

今日、 7月26日(水)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 久貝先生と下里先生でした。     今日も子どもたちは、 読み聞かせに 楽しく参加していました。     今日の読み聞かせの絵本は、 アレックス・ラティマーさんの 「まいごのたまご」と、 ザ・...»続きを読む

  • 2023年7月26日 17:06

平一小職員による幼稚園児への読み聞かせ①

夏休みを利用して、 小学校の先生方による へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアが始まりました。    読み聞かせボランティアは、 希望する先生方によって行われます。   今日は、久貝先生と上原先生による 読み聞かせでした。   幼稚園の子どもたちは、 小学校の先生の読み聞かせを ...»続きを読む

  • 2023年7月25日 17:50

カレンダー

アクセス数

ページの先頭に戻る