カテゴリ: 学校の様子
各学級の黒板には、 学級担任の先生からの 「2学期もがんばりましょう!」の 激励メッセージが 記されていました。 どのクラスも 学級担任の先生の あたたかいメッセージと ...»続きを読む
- 2023年8月28日 13:55
カテゴリ: 学校の様子
1校時に、 全校児童、平一幼稚園の園児が集まって、 2学期の始業式を行いました。 全員で校歌を歌った後、 児童代表の子どもたちが、 2学期の豊富や 夏休みの思い出などを話してくれました。 その後、 校長(私)の話があり、 ①2学期がんばってほしい3つの取り組み ②力を合わせること について話...»続きを読む
- 2023年8月28日 13:37
カテゴリ: 学校の様子
今日、8月28日(月)から 2学期が始まりです。 今朝は、 宮古島地区防犯協会のみなさんが、 校門前の交通整理や 朝のあいさつで 子どもたちを笑顔にしていただきました。 宮古地...»続きを読む
- 2023年8月28日 12:17
カテゴリ: その他
8月27日(日)は夏休み最終日です。 夏休みの朝のラジオ体操も 最終日になりました。 今朝も子どもたちは、ラジオ体操で、 爽やかな朝を迎えました。 ラジオ体操終了後は、スタンプをもらい、 がんばり賞の賞状や &nbs...»続きを読む
- 2023年8月27日 07:28
カテゴリ: その他
交流2日目の8月21日(月)は、 とてもいい天気に恵まれました。 午前中は、海水浴、 午後は、島内観光や 野外で焼き肉を食べたり、 レクレーションを楽しんだりしました。 交流2日目ということもあり、 ...»続きを読む
- 2023年8月21日 19:21
カテゴリ: その他
8月20日(日)に 本校の姉妹校で交流を させていただいている 岡山県津山市立南小学校の 訪問団が来校しました。 訪問団は22名の児童と 野原校長先生をはじめ、 13名の保護者と教職員の &...»続きを読む
- 2023年8月21日 19:09
カテゴリ: その他
今日、 8月7日(月)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 上地先生でした。 今日の読み聞かせの絵本は、 鈴木のりたけさんの 「すーべりだい」と 「すなばばば」 でした。 子どもたちは お話の中に どんな、 すべりだいやすなばが 登場するのか わくわくし...»続きを読む
- 2023年8月7日 18:49
カテゴリ: その他
今日、8月4日(金)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 久貝先生でした。 台風6号も去り、 子どもたちは2日ぶりの 登園です。 今日は、雨がふり、 外で遊べないなか、 子どもたちは、 読み聞かせを楽しみに 待ってくれていました。 話を聞く態度もよく、...»続きを読む
- 2023年8月4日 12:09
カテゴリ: その他
今日、 8月1日(火)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 下里先生と久貝先生でした。 子どもたちは、 下里先生と久貝先生の読み聞かせを 何回か聞いているので、 名前もしっかり 覚えてくれていました。 下里先生と久貝先生も嬉しそうに 読み聞かせを始めました。 ...»続きを読む
- 2023年8月1日 13:44
カテゴリ: その他
今日、 7月31日(月)の へいいち幼稚園への 読み聞かせボランティアは、 與那覇先生と平良先生でした。 今日の読み聞かせは、 園庭の木陰で行われ、 子どもたちは、 木漏れ日の中で 読み聞かせを楽しんでいました。 今日の読み聞かせの絵本は、 中川ひろた...»続きを読む
- 2023年7月31日 13:38