11月18日の給食
カテゴリ: 今日の給食
麦ごはん
デークニーンブシー
ぱるだまのスーネー
ぜんざい
牛乳
明日、19日は「食育の日」です。
そのため、今日の給食は、地域でとれた食材や、
沖縄で昔から食べられてきた料理、「琉球料理」が出ました。
パルダマは宮古島の方言の言い方で、
日本名では「水前寺菜」と言います。
パルダマは、沖縄では昔から不老長寿の葉といわれ、
薬として使われていました。
疲れたときや体調がすぐれないときは、
パルダマの葉や茎を煮て、そのゆで汁を飲んだり、葉を食べたりしたそうです。
今では、体の調子を整える栄養素がたくさんふくまれていることから、
サラダや天ぷらなどでよく食べられています。
今日は、白和えである、スーネーで出されていました。
- 2022年11月18日 17:00