地震津波避難訓練

今日、地震津波避難訓練がありました。

校内放送が入ると、さっと机の下に頭を入れて身を守り、

揺れが収まってから運動場に避難してきた子ども達。

 

その後、校長先生の話を聞きました。

「放送を最後まで聞き、正確な情報をえる」

「素早く避難する」

「おかしもな」の約束を守ることを確認しました。

 その後、各教室に戻り、振り返りをしました。

振り返りの中には、

「地震はいつ起こるか分からないので、

自分の命を守るためには、

どのように行動をすればよいのか考えます。」

「家で地震にあったらどうするか、

公園で地震にあったらどうするかを考えたい」

といった振り返りも見られました。

 

地震津波は、時を選びません。

各ご家庭でも、これを機会に避難の仕方など家族で確認しておいてください。

  • 2021年11月4日 18:35

ページの先頭に戻る