カテゴリ:学校行事

45件中、41件~45件を表示

校内書き初め会がありました

 1月8日(火)に、校内書き初め会がありました。 1~2年生までは書写(硬筆)を行いました。 お手本を見て、ひらがなや漢字のバランスをよく見ながら、上手に清書をすることができました。どの児童も、一生懸命に書き初め会に取り組みました。 3~6年までは、『自分の書きたい漢字1字』と、『その理由』を事前に考えてもらいました。 「学」、「楽」、「挑」、「新」、「...»続きを読む

  • 2019年1月16日 17:45

3学期始業式

 新年明けましておめでとうございます。 さて、1月7日(月)に『3学期始業式』が行われました。 子ども達の元気な「あけましておめでとうございます。」の声からスタートし、砂川小学校の児童全員が元気に新年を迎えることができました。 3学期に頑張りたいことを、2年生・4年生・6年生の児童に発表してもらいました。どの子も目標達成に向かって、また今年一年頑張って欲しい...»続きを読む

  • 2019年1月7日 17:00

野菜の植え付け活動

 10月25日木曜日に、野菜の植え付け活動がありました。 1年生から6年生の全児童で、たまねぎ・にんじん・じゃがいもの三種類の野菜を植えました。これは3学期のお別れ遠足のカレーパーティーに使われる材料となります。   初めての体験である1年生も、担任の先生の話を聞いて、「おいしくなぁれ♪」と言いながら植えることができました(^^)その後のジョウロでの水かけも愛...»続きを読む

  • 2018年10月31日 14:48

楽しかった宿泊学習②

 1日目の夜は、子ども達も疲れていたのか消灯時間になるとすぐに静かになり、巡回に行くともうスヤスヤモードでした。   2日目の朝は元気に起床し、朝の集いのラジオ体操から一日が始まりました。 おいしい朝ご飯をいただき、いざサイクリングへ!と思いましたが、あいにくの雨模様でマイスプーン作りに変更となりました。    それぞれの思いを込めたマイ...»続きを読む

  • 2018年10月24日 15:38

宿泊学習が行われました(^^)

 10月16日~10月17日の一泊二日で、5年生の宿泊学習が行われました。 1日目は、ロッククライミング・野外炊飯・ウォークラリー・夜間ハイク・ネイチャークラフト作りなど様々なプログラムに取り組みました。 ロッククライミングでは、15mほどある岩壁をロープを使って登るという事で5年生の中でとても楽しみだったプログラムだったらしく、われ先に!と果敢に挑む子や、「怖いよーやりた...»続きを読む

  • 2018年10月23日 17:48

45件中、41~45件を表示

ページの先頭に戻る