2022年9月
カテゴリ: 9月
9月15日(木)は、ワクワクタイムでした。 今日は、運動会の全体での種目の一つである全体リレーです。幼稚園児も一生懸命走りました。 今日は、幼稚園・小学生だけでしたが、本番は中学生も一緒に走ります。 お休みがいるところは、人数調整で2周頑張って走っている子もいました。走る姿にも成長を感じますね。 »続きを読む
- 2022年9月15日 10:06
カテゴリ: 9月
9月14日(水)は、ラジオ体操の朝会を実施しました。台風もさり、気持ちいい空でした。前に佑弥先生からラジオ体操が終わったらしゃべらない で待つとかっこよくきまるよ~と教えてくれました。1回目のラジオ体操ではつい声が出る子もいましたが、2回目はびしっと決まりました。また練習を重ねる度、子ども達の成長が楽しみです。 »続きを読む
- 2022年9月14日 10:09
カテゴリ: 9月
9月8日(木)はワクワクタイムを実施しました。2学期からは、幼稚園生も一緒に活動します。今日は、運動会にむけラジオ体操を実施しました。ラジオ体操は、夏休みで頑張ったお友達もいるので、みんな、かんたん~♪と実施していましたが、佑弥先生がかっこよくみえるポイントを教えてくれ みんな真似して取り組みました。最後そろえるところは、そろえて 話しもせずに静かに待つ。など 幼稚園生も一生懸命周りをみながら取...»続きを読む
- 2022年9月8日 11:00
保健朝会(熱中症予防のために、正しいマスクの正しい使い方について)&ラジオ体操表彰
カテゴリ: 9月
9月7日(水)保健朝会がありました。10月2日の運動会にむけ練習がスタートしますので、熱中症予防とコロナ予防について話がありました。 暑さから、熱中症が心配ですので、場面に応じたマスクの使い方を学びました。 まだまだ、コロナ予防も継続します。ご家庭での検温・大勢の人がいる場所でのマスクなどは継続してご協力よろしくお願いします。 運動会に向け、練習がスタ...»続きを読む
- 2022年9月7日 12:01
カテゴリ: 9月
9月6日(火)は、招待給食があり地域の方が来てくれました。1学期も実施予定ではありましたが、コロナの影響でなかなか実施できずでした。2学期から感染状況をみながらスタートです。 懐かしい給食をたべ、子ども達に色んなお話をしてくれます。その後に、子ども達からの質問タイムです。どんな色が好きですか?食べ物が好きですか?の質問から、どうして今の仕事をしようと思ったのですか?という質問まで 子ども達...»続きを読む
- 2022年9月6日 15:00
カテゴリ: 9月
9月1日(木)台風の心配もありましたが、無事に2学期の始業式を実施することができました。子ども達も全員登校して元気そうな姿に安心しました。 2学期始業式の代表者は、1年生Kさん、3年生Nさん、5年Aさんです。夏休みの思い出と2学期頑張りたいことや楽しみにしていることを発表していました。 運動会や学習発表会などたくさんの行事がつまっている2学期です。健康・安全に気をつけて頑張りましょう...»続きを読む
- 2022年9月1日 10:41