9月21日 狩俣小中合同大運動会

 9月21日(日)に、狩俣小中合同大運動会が開催されました。連日の暑さで熱中症が心配されていましたが、当日は涼しい風が吹き抜ける、絶好の運動会日和となりました。

今年の運動会は、小・中学校の連携を強める新しい試みを実施しました。
開会式や閉会式の入場・退場は、小中学生が混ざってグループ分けされた縦割り班で一緒に行いました。
競技中も、小学生と中学生のテントを合同にしたことで、学年を超えた交流が自然と生まれ、お兄さん・お姉さんたちが小学生のの面倒を見る、微笑ましい光景がたくさん見られました。

1・2年生は、音楽に合わせて可愛らしく踊るダンスと玉入れを披露しました(*^_^*)特に玉入れは、5・6年生や地域の方々も参加しての対戦となり、会場は大盛り上がり。一生懸命玉を投げたりダンスをする姿が、とても素敵でした。

3~6年生は、「エイサー」を披露しました。力強い太鼓の音と、息の合った勇壮な踊りは迫力があり、日頃の練習の成果を存分に発揮し、会場のみなさんはとても感動していました。

今年の運動会は、爽やかな天候の下、小中学生が手を取り合い、地域の方々とも交流を深められた素晴らしい一日となりました。ご参加・ご協力いただいた全ての皆様に、心より感謝申し上げます。

  • 2025年9月29日 10:48

アクセス数

ブログプロフィール

★好きな食べもの マンゴー ★好きなスポーツ バスケットボール スナッグゴルフ
★帽子には大好き...

»プロフィールを見る

カレンダー

ブログ内検索

ページの先頭に戻る