1月29日 豆つかみ朝会

 1月29日に学校給食週間に合わせた取り組みとして、豆つかみ朝会を行いました。

まず、保健委員からお箸の正しい持ち方について教えてもらいました。みんな真剣な表情で話を聞き、実際にお箸を持って動画で練習しました。

そして、いよいよ豆つかみゲーム開始!
お箸を使ってお皿からお皿へ豆を移します。
みんな集中力を研ぎ澄ませ、制限時間内でどれだけ多くの豆を移せるか挑戦しました。
白熱した戦いの結果、優勝は青チームでした!
おめでとうございます(^^♪

今回の豆つかみ朝会を通して、子どもたちは正しいお箸の持ち方や使い方を学ぶことができました。
また、豆をつかむことで集中力も養われたと思います。

これからも、学校給食を通して食に関する様々なことを学んでいきたいと思います。

  • 2025年2月4日 16:15

アクセス数

ブログプロフィール

★好きな食べもの マンゴー ★好きなスポーツ バスケットボール スナッグゴルフ
★帽子には大好き...

»プロフィールを見る

カレンダー

ブログ内検索

ページの先頭に戻る