誕生学
カテゴリ: 12月
池間小学校と合同で、誕生学の講話が行われました。
講師は西平みゆき先生です。
新たの命の誕生までの課程を、本やちゅらたくん(赤ちゃんの人形)を使って分かりやすくお話してくださいました。
生命の誕生は、画用紙に針で穴を開けたぐらいの大きさだけど、お母さんのお腹の中(気持ちよくてあたたかいお部屋)でたくさんの愛情、栄養をもらって赤ちゃんは大きくなっていきます。
最後に「いじめっ子になるために大切にされてきた命じゃない、いじめを受けるために大切にされてきた命じゃない」とこれまでたくさんの人から愛情を注がれてきたこと、これからも周りには命も心も身体も守ってあげたいと思っている人がいることを忘れないでほしいと子どもたちに伝えていました。
西平みゆき先生 ありがとうございました。
- 2020年12月9日 12:00