今後の鏡原中学校を考える会(生徒会役員選挙)
カテゴリ: 学校行事(令和6年度~)、学校の様子(令和6年度)
これまで生徒会役員選挙の前に立候補者による立ち会い演説会をしていましたが、今年度は事前に質問を受けていたことに回答する討論会形式で全員参加型の「今後の鏡原中学校を考える会」を実施しました。質問内容は「立候補し投票を前にした今の気持ち」「自分の掲げた公約について」「1年後の鏡原中の姿」「事前アンケートから期待されること」「推薦人へ立候補者の人柄」「立候補者から鏡原中と言えば?」「立候補者から安心できる、あいさつのできる学校とは?」など自分たちの学校生活において考えていくべきことを具体的に質問し回答するなど、みんなで考えるいい機会となりました。その後、市役所から借りてきた選挙台、箱へ生徒会のリーダーを投票しました。みんなで考えた質問や回答、実際の投票と今後の鏡原中学校は明るいです。
- 2024年12月17日 14:30