カテゴリ: 学校行事
4月22日(火)創立122周年を記念して「島めぐり」を行いました。仲間自治会長を講師に迎え、池間島集落内に残る、遺跡や集落跡等を巡りました。創立当時に池間小学校が建てられた場所や大主神社、遠見台、池間島が出来た当初の集落跡などを見学しました。 »続きを読む
- 2025年4月25日 16:08
カテゴリ: 学校の様子
今週、児童生徒会専門委員会が発足しました。小中合わせて14名ですが、他の学校同様、多くの役割を行わなければならないため、一人の役割がたくさんあります。2つの専門委員会に分かれ、協力して頑張ることを確認しました。 »続きを読む
- 2025年4月23日 18:35
カテゴリ: 学校の様子
4月20日(日)宮古島の一大イベント「全日本トライアスロン宮古島大会」が開催されました。池間島もバイクのコーストなり、池間大橋は大漁旗を掲げ、選手達を激励しました。 本校のT.M先生も参加し、見事完走しました(パチパチ・・) 池間島を通過する際、応援に駆けつけた子ども達を見つけると立ち止まり、全員とハイタッチしてくれました。ストロングマンのいる池間小中学校はズミ(素敵、素晴らしい、上...»続きを読む
- 2025年4月21日 17:32
カテゴリ: 学校の様子
4月18日、20日に行われる全日本トライアスロン宮古島大会に、本校のT.M先生が出場します。先生が無事に完走できるようにと、全校生徒で横断幕を作成しました。当日は、池間島のコース沿いで応援します! T.M先生 わいてぃ~やらしよ~ »続きを読む
- 2025年4月18日 16:47
カテゴリ: 学校の様子
4月18日(金)日曜日に開催される全日本トライアスロン宮古島大会に向けて、少しでも選手の皆さんが楽しんでもらえるように、学校周辺にあるバイクコースにプランターの花を並べました。 »続きを読む
- 2025年4月18日 16:43
カテゴリ: 学校の様子
4月16日(水) 全校朝会において学級役員任命式が行われました。小学4年生、5年生、6年生から級長が任命されました。初めての級長になった2人は少し緊張気味です。1学期は海の行事が多くあります。一人で頑張るのではなく、みんなで頑張れるよう、みんなへの声かけ等お願いします。 中学生は、中学2年生2人だけなので、2人で力を合わせて池間小中学校を盛り上げていきます。 »続きを読む
- 2025年4月16日 13:08
カテゴリ: 学校の様子
4月15日(火)から、小学1年生の給食が始まりました。初めての給食を美味しく、そして、楽しく頂きました。初めての給食の献立は「クファジューシー タンカンサラダ とうふのにくみそあんみつ 牛乳 お祝いデザート(小1のみ) オレンジ」でした。 »続きを読む
- 2025年4月16日 13:03