カテゴリ: 学校行事
3月14日(金)、小学校部では「おわかれ遠足」が行われました。心配された天気も、遠足に最適な天気となり、これまでの小学生の頑張りが天に届いたのかなぁ~! 午前中は、平良久貝にある「うみそら公園」で遊具で遊んだり、近くの海へ散歩した後に、お弁当を食べました。午後からは、伊良部大橋を渡って下地島にある「通り池」や下地島空港滑走路横の「17END」等を訪れました。佐良浜漁港では、ちょ...»続きを読む
- 2025年3月17日 12:28
カテゴリ: 学校の様子
毎年、この時期に池間島を訪れている三重県在住スケッチ愛好家の豊田さんが、卒業記念にと、卒業生の似顔絵を作成してもらいました。豊田さんは 、毎年、この時期に池間島に飛来する野鳥を観察するために訪れています。 豊田さん、すでぃがふ~(ありがとうございました) »続きを読む
- 2025年3月13日 10:39
カテゴリ: 学校行事
3月9日(日)令和6年度の卒業式を行いました。今年は、K.Kさん1人の卒業式です。小学1年生~中学2年生の在校生が、K.Kさんの門出を祝い送り出しました。当日は、地域の方々も多くご臨席いただきました。いつもいつも「すでぃがふー」 K.Kさん、夢や目標に向かって わいてぃーかないよー!!!! »続きを読む
- 2025年3月11日 16:40
カテゴリ: 学校の様子
3月6日(木)在沖アメリカ総領事館のアンドリュー・オウ総領事と宮城補佐官が本校に来校しました。2校時は小学校3,4年生の外国語活動の授業に入り、イングリッシュビンゴなどゲームを一緒に楽しみました。3校時は中学生の英語の授業に入り、アンドリュー総領事はアメリカ領事館のお仕事の内容などの紹介、中学生は池間小中学校の活動の様子などを英語で紹介し交流しました。最後は、全員で記念撮影を行い、とても楽しい時...»続きを読む
- 2025年3月6日 17:09
カテゴリ: 学校の様子
3月4日(火)、5日(水)の2日間、沖縄県立高校の一般入試が行われます。本校のK.Kさんも受検しています。これまで頑張ってきた成果をしっかり出してください。 わいてぃーかないよー »続きを読む
- 2025年3月4日 13:19
カテゴリ: 学校の様子、学校行事
2月27日(木)、28日(金)と1泊2日の日程で小学生は宿泊学習を行いました。 27日は午前中に入所式を行い、まず初めに昼食に向けて野外炊飯を行いました。野外炊飯では、カレーライスと豚味噌煮込みを作りました。豚味噌煮込みは、池間島の料理で、自分たちで作った味噌を使って料理しました。その後、焼き杉クラフト、ウォークラリー、ロッククライミング、夜間ハイクとたくさんの活動を行いました。 28日は...»続きを読む
- 2025年2月28日 15:23
カテゴリ: 学校の様子
沖縄を代表する伝統的な染色技法である「紅型」を中学生が、美術の時間でチャレンジしています。ヤンバルクイナや鳳凰の図柄に、専用の染色液と筆を使い染色しています。完成が楽しみです。完成した作品は、卒業式会場に展示する予定です。 »続きを読む
- 2025年2月27日 09:05
カテゴリ: 学校の様子
2月21日(金)、今年度3回目の味噌づくり体験を行いました。3回目とあって、みんな手際よく味噌づくりを行いました。来年度は、自分たちが作った味噌をつかって、池間島の特産品を考えて行きたいと思います。 »続きを読む
- 2025年2月26日 10:04