カテゴリ: 集会
29日(火)には、発表朝会が行われ、これまで学習した内容を元気よく発表していました。鍵盤ハーモニカをきれいに演奏したり、国語の教科で学習している「お手紙」をすべて覚え、ナレーターや登場人物に分かれて発表していました。もう10月も過ぎ、3年生に近い2年生。これからの飛躍も、もっともっと楽しみです。 »続きを読む
- 2019年11月1日 14:51
カテゴリ: 学校行事
28日の5校時に、全児童で野菜の植え付けを行いました。3学期には、この収穫した野菜でカレー作りも予定しています。早く芽がでないかなあ~♪毎日世話しておいしい野菜をつくるぞ~♪ »続きを読む
- 2019年10月28日 15:02
カテゴリ: 集会
児童会役員のみなさんが、朝会で、赤い羽根共同募金について呼びかけました。 この募金を通して、協力や支援などの大切さを学び、自分の住んでいる町を もっとよくしていって欲しいと思います。 »続きを読む
- 2019年10月23日 08:53
カテゴリ: 講話
10月18日の5校時には、6年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。 身体に与える害について学習したり、たばこを吸い続けるとたくさんのお金を浪費するなどを知り、リアクションをしながら真剣に講話を聞いていました。 »続きを読む
- 2019年10月18日 14:03
カテゴリ: 集会
昨日、朝会で校長講話がありました。今年度、子どもたちのがんばりをスクリーンで紹介していました。また、いっしょうけんめいの大切さにもふれ、「あいさつ」「ボランティア清掃」「朝の持久走」「読書」なども継続してがんばって欲しいと話していました。 »続きを読む
- 2019年10月9日 07:36











