道徳の授業(3年)

 3年2組で初任者研修の道徳の授業を行いました。

「ドンマイ! ドンマイ!」という読み物資料を使って、相互理解や寛容について考える時間でした。

資料を読み、自分の意見を持ってペアやグループで話し合い、意見を広げ・深めていきます。

今回は、デジタル教材の「心の数直線」をつかって、事前と事後の気持ちの変化を表してもらいました。

ICTの活用により、みんなで考えを共有することができます。

  • 2025年9月18日 14:39

ページの先頭に戻る