「障害物かけっこじゃんけんぽん」で大盛り上がり!

今日の「うるかっこタイム(業間休み)」は、班対抗の「障害物かけっこじゃんけんぽん」です。

スタートラインに縦割り班で整列し、1年生から順番にスタート。かけっこで向かった先のじゃんけん相手は、頼もしい体育委員4・5年生です。じゃんけんに勝てば次の障害物へ進めますが、負けるとスタート地点へ戻らなければなりません。

平均台を渡り終えた先にも体育委員の6年生が待ち構えており、じゃんけんに勝てば次のミニハードルへ。ミニハードルを軽やかに越えた先には、幸地教頭先生と樹李先生がいます。ここでも見事に勝てば、いよいよ「ラスボス」との対決です。

今回の「ラスボス」は砂川校長先生。子どもたちは、合計4回のじゃんけんをすべて制した者だけが、最後のゴールへとたどり着くことができました。

楽しみながら脚力も鍛えられる、素晴らしい時間となりました。

 

  • 2025年9月4日 13:15

ページの先頭に戻る