カテゴリ: 授業のようす
5月10日 体験学習で真謝(まじゃ)漁港へ浜下り体験学習を行いました。本来、浜下りとは旧暦3月3日は大潮の干潮時に海浜や干瀬がふだん以上に広がるため、女性が浜に下りて手足を海水に浸して身を清める女性だけの行事だそうです。現在は行楽行事の意味合いも含め、潮干狩りや海遊びを行うところも増えているようです。本校では校長先生の海辺、珊瑚のガイドを受けながら、全生徒、海水で身を清め?ふれあい?1時間半あまり浜下りを楽しみました。