カテゴリ: 学校の様子
冬休みも明け、学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。 3学期は、ものすごい勢いでそれこそ猪のように去って行ってしまいます。 しっかり計画を立て、やり残しがないように新年度に向けて取り組んでほしいと思います。 7日は3学期の始業式が行われました。2年生(はるとさん).4年生(こいろさん).6年生(こう きさん)が決意を述べてくれました。立てた目標達成に向けて猪突猛進して...»続きを読む
- 2019年1月8日 18:00
カテゴリ: 学校の様子
新年明けましておめでとうございます。 各家庭で新年の幕開けを喜んだことかと思います。 昨年は、大変お世話になりました。 今年も鏡原小学校発展のために力を貸して頂きたく思います。 よろしくお願いします。 »続きを読む
- 2019年1月7日 18:15
カテゴリ: お知らせ
5年生が収穫した野菜の即売会をあたらす市場で行いました。 売り子さん達は、少し寒空でしたが頑張ってお客さんを呼び込んでいました。 買われた野菜達は家庭の食卓を賑わわせてくれた事でしょう。 »続きを読む
- 2018年12月28日 16:00
カテゴリ: 学校の様子
冬休みいかがお過ごしですか。 5年生は、JAの方と一緒に植えたチンゲンサイの収穫を行いました。 12月28日にあたらす市場で販売会を行うとのことです。 完売できることを願っています。 »続きを読む
- 2018年12月27日 18:00
カテゴリ: 学校の様子
おかげさまで2学期終業を全児童元気に迎えることができました。 2学期の振り返りを1・3・5年代表児童が発表してくれました。 それぞれ2学期で印象深かったことを発表していましたが、1年生は、2学期までにできるようになっ たこと、音読や引き算・鍵盤ハーモニカ・縄跳びの二重跳びを実際に上手に披露してくれました。 3学期も期待が膨らみます。 冬休み各家庭で楽しく過ごせること...»続きを読む
- 2018年12月25日 19:00
カテゴリ: 学校の様子
今回は、1年生と3年生の大会です。 夏が戻ってきたかと思うくらいのお天気で、日射しが痛く感じる中での大会となりました。 保護者の皆さんの応援もあり、いつも以上の力を出していた子も多かったようで、 好タイムが出ていたように思います。 »続きを読む
- 2018年12月25日 16:00
カテゴリ: 学校の様子
1年生は、冬の遊び「たこ揚げ」を楽しみました。 自分たちで作った凧を高く上げようと一生懸命走ったり、紐をひっぱったり、と試行錯誤していまし た。お天気もいいので、汗をかきながらの凧あげとなりました。 »続きを読む
- 2018年12月24日 18:00
カテゴリ: 学校の様子
雨で中となってしまった持久走大会ですが、 各学年で大会が開催されています。 この日は、青空のもと4年生大会が行われました。 みんな、いいタイムを出そうと額に汗をかいて頑張っていました。 »続きを読む
- 2018年12月21日 18:00
カテゴリ: 学校の様子
全児童から集めた共同募金の贈呈式を児童代表として童会役員が校長室で行いました。 役員の皆さんは、宮古島で困っている人のために使って下さい。とそれぞれが思いを伝え挨拶を行い ました。社会福祉協議会の方は、皆さんの気持ちを大切にしたいと話していました。 コツコツと貯めたお金を募金してくれた皆さん、また保護者の皆さんありがとうございました。 »続きを読む
- 2018年12月20日 18:00
カテゴリ: 学校の様子
体力向上を兼ねて駅伝の練習をしています。 1月に行われる駅伝大会が楽しみです。指導陣も張り切っています。 14日にPTA忘年会が行われました。参加された皆さん親睦を深めることができたようです。 今回参加できなかった方、次回はお待ちしています。 »続きを読む
- 2018年12月19日 18:00