健康講話
カテゴリ: 児童生徒の活動
○健康講話
昨日、本校で小学部(1~6年生)を対象に健康講話「お口の健康を守ろう」の出前授業が実施されました。これは、宮古島市の健康増進計画である「健康みやこじま21」の一環として実施されたものです。
講師として学校歯科医の波平先生ほか3名の歯科衛生士が虫歯の原因や予防方法、ブラッシング方法などについて指導してくれました。
宮古は虫歯の発生率が全国平均と比べても高いとのことです。「お口の健康」について家庭でもご指導をよろしくお願いします。
○伝達表彰
昨日(10/3)、校長室にて各種大会の上位入賞者へ伝達表彰が行われました。表彰した大会は、第64回全沖縄青少年読書感想文・感想画コンクール、第35回全宮古陸上競技選手権大会、第15回宮古テレビ杯ダブルスバトミントン大会、第67回西日本読書感想画コンクール、空手道初段認定です。
いろいろな大会で、結の橋学園の児童生徒の活躍が光ってます。伝達表彰された児童生徒をはじめ、結の橋児童生徒みんなのこれからの活躍を期待してます。(^^)/
教育目標「ふるさとに誇りを持ち 世界へはばたく いらぶの子」の実現に向け、ワイドー結の橋!!
- 2024年10月4日 10:39