キャリア教育出前授業

昨日(9/24)、8年生を対象にキャリア教育出前授業が行われました。これは、「職業への興味・関心を高め、視野を広げるとともに、「働く」ことについて考えることで、今後の主体的な進路選択につなげる」をねらいとして実施されたものです。講師は医師の竹井太先生(うむやすみゃぁす・ん診療所)、介護福祉士の羽地克也先生(デイサービスはねじ)のお二人が務めてくれました。
8年生の皆さんは、講師の話しに真剣に耳をかたむけ、将来の進路について考えを深めていました。
竹井先生、羽地先生、本校のために講師をお引き受けください、ありがとうございました。

教育目標「ふるさとに誇りを持ち 世界へはばたく いらぶの子」の実現に向けて、ワイドー結の橋!!

 

  • 2024年9月25日 10:17

カレンダー

ブログ内検索

携帯サイト

アクセス数

ページの先頭に戻る