オンライン交流会
カテゴリ: 児童生徒の活動
昨日(6/19)、7年生と8年生の英語の授業で、ボストン在住のクリスティン先生とのオンライン交流会が行われました。
クリスティン先生は2年前に宮古島市のALTとして本校にも関わってくれた先生で、現在はアメリカに帰国しボストンに住んでいます。
ボストンと宮古島をオンラインでつないで、7年生と8年生が英語でいろいろな質問をしました。本校の生徒もクリスティン先生も互いを懐かしみながら英会話を楽しんでました。
英語特区の本校ならではの取り組みでした。クリスティン先生、ありがとうございました。
教育目標「ふるさとに誇りを持ち 世界へはばたく いらぶの子」の実現に向けて、ワイドー結の橋!!
- 2024年6月20日 17:29