交流学習と未来号
カテゴリ: 児童生徒の活動
○交流学習
昨日(7/19)、本校の5年生と栃木県市貝町立小貝小学校がオンラインで交流会を行いました。会では、地域の自然や名所、特産物などについて、互いに紹介し合ったりクイズを出し合うなど、それぞれの様子を楽しく学ぶことができました。この交流は2月頃にも予定されていて、その時は「サシバ」を中心とした環境保護活動について学び合う予定です。
○みらい号
昨日(7/19)は一学期最後の移動図書館みらい号の来校日でした。
給食が終わると、待ち構えていたかのようにたくさんの子どもたちがみらい号を訪れ、興味のある本を見比べながら夏休みに向けて本を借りていました。この夏休み、読書を楽しみながらいろんなことを学べる夏休みにしたいですね。(^^)/
教育目標「ふるさとに誇りを持ち 世界へはばたく いらぶの子」の実現に向けて、ワイドー結の橋!!
- 2023年7月20日 17:52