サイバー講話(中学部)

10月29日(金)の午後に、宮古警察署生活安全課の砂川由衣さんを講師に

中学生を対象とした「サイバー講話」が行われました。

 

講話では、SNSによる犯罪、ゲーム課金、なりすまし、架空請求など、

スマートフォンの適正な使用やスマートフォンに関わる犯罪などの

話を聞いて、犯罪に巻き込まれない、関わらない知識や

態度を身につける時間になりました。

 

生徒たちは、講師の砂川さんから、

具体的な犯罪事例の画像や記事の紹介を通して、

SNSの危険性を学ぶことができました。

 

  • 2021年10月29日 16:52

カレンダー

ブログ内検索

携帯サイト

アクセス数

ページの先頭に戻る