読書月間の取り組みについて(児童生徒朝会)
カテゴリ: 児童生徒の活動
今日から読書月間が始まりました。
今朝の児童生徒朝会では、図書専門委員による読書月間の取り組みや、読み聞かせ、おすすめの本の紹介がありました。
読書月間の取り組みには、
第1週目に、読書標語の募集と校内での掲示、
第2週目は、「おすすめの本を読もう」、「ファミリー読書を楽しもう」
第3週目は、「読書感想文・感挿画をかこう」
第4週目は、「読書クイズにチャレンジしよう」
また、読書月間中は、「読書スタンプラリー」などの取り組みもあることを紹介していました。
読み聞かせでは、大型絵本を使って、「うみキリン」の読み聞かせを行いました。とても楽しい読み聞かせでした。
結の橋学園のみんなが、読書に親しめるような取り組みが楽しみです。
図書専門委員会の皆さん、ありがとうございました。
- 2021年10月12日 14:25