カテゴリ:学校の様子

野菜が豊作です!

 小学1年生のA君を中心に、学校園に野菜(大根、にんじん、とまと、なす、サニーレタス、ジャガイモ)を栽培しています。今週は大根が収穫できました。小学生は全員で大根を引き抜き、それぞれ家に持ち帰りました。今週に入り、宮古島も寒い日が続いています。うぷにずー(大根の煮物)が、だいず、うまーうまぱずやー(とても、おいしいはずね)! »続きを読む

  • 2025年1月17日 14:58

今年の一文字

 児童生徒と教職員が、今年の目標を漢字一文字に表し、玄関前や教室前に掲示しました。一人一人、成長を目指し、いろいろな事にチャレンジします! »続きを読む

  • 2025年1月17日 14:52

駅伝大会に向けて頑張ってます。

全宮古小学校駅伝競走大会と校内駅伝大会に向けて、体育の授業や放課後の活動で頑張っています。写真はその取り組みの一つです。体育の時間や放課後に、自分のペースで運動場を周回します。周回した数に合わせてシールを池間島、宮古島、伊良部島・下地島、来間島の地図の周りに貼り、みんなで協力して宮古一周100kmにチャレンジしています。年末から取り組み、3周目に入りました。 自己記録も更新中です。駅伝大会...»続きを読む

  • 2025年1月10日 10:30

3学期 始業式

1月6日(月)3学期の始業式を行いました。いつもの年より、少し長い冬休みを終え、子ども達は元気に登校してくれました。始業式では、校長先生のあいさつの後、小4のR.Hさん、R.Kさん、中学生のK.Oさんが三学期の抱負を発表しました。漢字検定やテストなどの学習面を頑張ること、遅刻など生活面で改善したいことを目標に掲げていました。  やらびんみ~ かないよ~ »続きを読む

  • 2025年1月6日 12:08

謹賀新年

明けましておめでとうございます。 今年も、池間小中学校への応援をお願い致します。  »続きを読む

  • 2025年1月6日 12:02

メリークリスマス

12月24日(火)はクリスマスイブです。久しぶりにクリスマスツリーを飾っています。 2学期、とっても頑張った子ども達へのご褒美として、校長先生主催のビンゴゲーム大会を昼休みに開催しました。職員も含め全員が素敵なプレゼントをいただきました!校長先生~。たんでぃが~たんでぃ! »続きを読む

  • 2024年12月24日 13:49

赤い羽根共同募金を贈呈

 12月20日(金)みんなで集めた、赤い羽根共同募金を宮古島市社会福祉協議会へ贈呈しました。 »続きを読む

  • 2024年12月20日 14:25

クリスマスコンサート

 12月18日(水)の3校時、小学校の音楽の時間に「クリスマスコンサート」を開催しました。ハンドベルと歌で、ジングルベル、赤鼻のトナカイを小学校全員で演奏しました。ユニムイ発表会の時よりも、レベルアップしたハンドベルの演奏でした。スディガフー(ありがとう) »続きを読む

  • 2024年12月18日 13:57

ティーボール野球大会

 12月17日(水)の4校時、小学校の合同体育で「ティーボール野球大会」を開催しました。小学1年生~小学5年生の10名が2チームに分かれて対戦しました。これまで、体育や「みなといけまっ子タイム」で取り組んできましたが、体育教師の粋な計らいで、甲子園のアルプススタンドからの応援を思わせる雰囲気の中、いつも最高潮に盛り上がるを見せてきました。今日は、個人賞も設定され、みんな真剣勝負!普段よ...»続きを読む

  • 2024年12月17日 13:53

小中合同お楽しみ会

12月12日(木)2学期は、運動会やユニムイ発表会(学習発表会)など多くの行事がありました。みんなで力を合わせて頑張り、どれも大成功で終わることが出来ました。本日は、代表委員会の企画で「お楽しみ会」を開催し、2学期の頑張りをお互いに労いました。お楽しみ会では、4つのグループに分かれて、思い思いにスポンジケーキを作り、美味しく頂きました。3学期もみんなで、ワイティーカナイッティバ!(頑張ります!)...»続きを読む

  • 2024年12月13日 11:35

ブログプロフィール

»プロフィールを見る

カレンダー

カテゴリ (記事数)

携帯サイト

ブログ内検索

ページの先頭に戻る