カテゴリ:学校の様子

84件中、11件~20件を表示

卒業バーガー

池間島で営業しているダグズ・バーガー池間島店様より、今年度卒業した卒業生に、卒業バーガーの贈呈がありました。ダグズ・バーガーは 観光客にも人気の高級ハンバーガーを提供しているお店です。卒業バーガーは、ダグズ・バーガーにあるメニューから好きなハンバーガーをいただけるとのことです。卒業生のK.Kさんは、思わぬプレゼントに感謝しきりでした。 多くの地域の方々が応援してくれる池間小中学校。これから...»続きを読む

  • 2025年3月26日 16:24

離任式

今年度、校長先生と小学校1名、中学校2名の先生方が本校を離任されます。校長先生は2年間、3名の先生方は3年間、本当にお世話になりました。離任式は子どもたちも離任される先生も、涙のお別れとなりました。先生方のこれまでの御指導御支援に感謝です。次の学校でも頑張って下さい。  しぃんしぃーたー わいてぃ かないよー(先生方頑張って下さい)  すでぃがふー(ありがとうございました) ...»続きを読む

  • 2025年3月24日 13:32

うつまみの苗を植え付けました

3月19日の6校時に、味噌づくりの材料となる「うつまみ」の苗を植え付けました。「うつまみ」は方言で正式な名称は不明です。見た目は「大豆」に似ていますが、大きさが大豆に比べて小さく5mmほどです。植え付けた「うつまみ」は、来年度に収穫予定です。  »続きを読む

  • 2025年3月24日 13:23

PTA親子レクレーション

3月20日(木)春分の日、PTA主催の親子レクレーションを行いました。久しぶりの快晴の中、みどりの絨毯で覆われた運動場で、キックベースボール、ティーボールの2種目を親子で、わきあいあいしながら楽しみました。 »続きを読む

  • 2025年3月21日 14:16

紅型完成しました。

 中学生が美術の時間で挑戦していた紅型が完成しました。どれも個性があり、素晴らしい作品になっています! »続きを読む

  • 2025年3月14日 17:20

卒業記念に似顔絵を描いていただきました!

毎年、この時期に池間島を訪れている三重県在住スケッチ愛好家の豊田さんが、卒業記念にと、卒業生の似顔絵を作成してもらいました。豊田さんは 、毎年、この時期に池間島に飛来する野鳥を観察するために訪れています。 豊田さん、すでぃがふ~(ありがとうございました) »続きを読む

  • 2025年3月13日 10:39

在沖アメリカ総領事が来校

3月6日(木)在沖アメリカ総領事館のアンドリュー・オウ総領事と宮城補佐官が本校に来校しました。2校時は小学校3,4年生の外国語活動の授業に入り、イングリッシュビンゴなどゲームを一緒に楽しみました。3校時は中学生の英語の授業に入り、アンドリュー総領事はアメリカ領事館のお仕事の内容などの紹介、中学生は池間小中学校の活動の様子などを英語で紹介し交流しました。最後は、全員で記念撮影を行い、とても楽しい時...»続きを読む

  • 2025年3月6日 17:09

県立高校入試

3月4日(火)、5日(水)の2日間、沖縄県立高校の一般入試が行われます。本校のK.Kさんも受検しています。これまで頑張ってきた成果をしっかり出してください。 わいてぃーかないよー   »続きを読む

  • 2025年3月4日 13:19

宿泊学習(小学校)

2月27日(木)、28日(金)と1泊2日の日程で小学生は宿泊学習を行いました。 27日は午前中に入所式を行い、まず初めに昼食に向けて野外炊飯を行いました。野外炊飯では、カレーライスと豚味噌煮込みを作りました。豚味噌煮込みは、池間島の料理で、自分たちで作った味噌を使って料理しました。その後、焼き杉クラフト、ウォークラリー、ロッククライミング、夜間ハイクとたくさんの活動を行いました。 28日は...»続きを読む

  • 2025年2月28日 15:23

紅型にチャレンジ

沖縄を代表する伝統的な染色技法である「紅型」を中学生が、美術の時間でチャレンジしています。ヤンバルクイナや鳳凰の図柄に、専用の染色液と筆を使い染色しています。完成が楽しみです。完成した作品は、卒業式会場に展示する予定です。  »続きを読む

  • 2025年2月27日 09:05

アクセス数

ブログプロフィール

»プロフィールを見る

カレンダー

カテゴリ (記事数)

携帯サイト

ブログ内検索

ページの先頭に戻る