カテゴリ:学校の様子
カテゴリ: 学校の様子
3月4日(火)、5日(水)の2日間、沖縄県立高校の一般入試が行われます。本校のK.Kさんも受検しています。これまで頑張ってきた成果をしっかり出してください。 わいてぃーかないよー »続きを読む
- 2025年3月4日 13:19
カテゴリ: 学校の様子、学校行事
2月27日(木)、28日(金)と1泊2日の日程で小学生は宿泊学習を行いました。 27日は午前中に入所式を行い、まず初めに昼食に向けて野外炊飯を行いました。野外炊飯では、カレーライスと豚味噌煮込みを作りました。豚味噌煮込みは、池間島の料理で、自分たちで作った味噌を使って料理しました。その後、焼き杉クラフト、ウォークラリー、ロッククライミング、夜間ハイクとたくさんの活動を行いました。 28日は...»続きを読む
- 2025年2月28日 15:23
カテゴリ: 学校の様子
沖縄を代表する伝統的な染色技法である「紅型」を中学生が、美術の時間でチャレンジしています。ヤンバルクイナや鳳凰の図柄に、専用の染色液と筆を使い染色しています。完成が楽しみです。完成した作品は、卒業式会場に展示する予定です。 »続きを読む
- 2025年2月27日 09:05
カテゴリ: 学校の様子
2月21日(金)、今年度3回目の味噌づくり体験を行いました。3回目とあって、みんな手際よく味噌づくりを行いました。来年度は、自分たちが作った味噌をつかって、池間島の特産品を考えて行きたいと思います。 »続きを読む
- 2025年2月26日 10:04
カテゴリ: 学校の様子
令和7年度、小学校に入学する新1年生との交流会及び保護者説明会を行いました。交流会では、いろいろリレー、三色綱行き、学校紹介など、在校生が企画したレクレーションで新入生を歓迎しました。交流会のあと、保護者説明会も行いました。 »続きを読む
- 2025年2月20日 15:36
カテゴリ: 学校の様子
県立高校入試まであと2週間を切りました。本校では、今日の朝会で受検生激励会を行いました。中学3年生のK.K君が合格できるよう、小学1年生~中学2年生の11名が応援歌で激励しました。中学2年生のK.O君からは、手作りのお守りの贈呈がありました。 わいてぃ~やらしよ~ »続きを読む
- 2025年2月19日 12:57
カテゴリ: 学校の様子
先週、2月10日(月)に麦麹菌づくりを行いましたが、その麦麹が順調に増殖しています。前回は、上手くいきませんでしたが、手法を変えるとビックリするほど増殖しています。今週2月21日(金)は、この麦麹菌を使って「池間みそづくり」です。 »続きを読む
- 2025年2月18日 14:00
カテゴリ: 学校の様子
卒業式に向けて、JA共済連様より花の贈呈がありました。大切に育てて、卒業生の門出を祝いたいと思います。たくさんのお花をありがとうございました。 »続きを読む
- 2025年2月14日 16:55
カテゴリ: 学校の様子
今年度、3回目のみそづくりに向けて、麦麹菌づくりを行いました。茹でた麦と麹菌を手際よく混ぜ合わせ、菌床にいれました。美味しい、みそになりますように! »続きを読む
- 2025年2月10日 15:37