カテゴリ:学校行事
6月2日 修学旅行2日目⑥の2海洋博記念公園 おきちゃんショー
カテゴリ: 学校行事
オキちゃんショーを見ました。 屋内劇場で見ました。イルカのダイナミックな動きに感動しました。 青い海をバックに、海洋博公園のアイドル、イルカのオキちゃんとその仲間たちが楽しいショーを繰り広げます。ミナミバンドウイルカ、オキゴンドウたちのダイナミックなハイジャンプ、ユーモラスなダンスやコーラスなどを存分に楽しめます。また、このショーを通して、イルカの生態や能力についても解説します。(サイトよ...»続きを読む
- 2025年6月2日 16:53
カテゴリ: 学校行事
海洋博公園は、昭和50年に開催され沖縄国際海洋博覧会を記念して、昭和51年8月に博覧会跡地に設置された国営公園です。(サイトより引用) 美ら海水族館で様々な魚達を見ました。 グループ行動ですので、途中バラバラになって、メンバーを探したりしてゆっくり鑑賞できないグループも見られました。リーダーがんばれ。 »続きを読む
- 2025年6月2日 16:45
カテゴリ: 学校行事
海洋博公園は、昭和50年に開催され沖縄国際海洋博覧会を記念して、昭和51年8月に博覧会跡地に設置された国営公園です。(サイトより引用) 美ら海水族館で様々な魚達を見ました。 グループ行動ですので、途中バラバラになって、メンバーを探したりしてゆっくり鑑賞できないグループも見られました。リーダーがんばれ。 »続きを読む
- 2025年6月2日 16:45
カテゴリ: 学校行事
昼食のメニューは、カレーです。会場は満員。どこかの中学校と同席でした。 みんな3種類のカレーをおかわりしてお腹いっぱい食べました。 大食い選手権みたいな顔して三杯完食を目指す子供達もいました. さすが久松小、みんなのお皿をまとめて、美しく退席しました。 »続きを読む
- 2025年6月2日 16:41
カテゴリ: 学校行事
沖縄こどもの国ってなに? 沖縄こどもの国は、沖縄県沖縄市にある、動物園と科学館、遊園地が一体となった大型の複合施設です。子どもから大人まで、家族全員で楽しめるスポットとして人気があります。 雨が心配されていたためみんな草履で参加しました。しかし雨が降ることなく天気も回復し蒸し暑い中、様々な動物に感動している子どもたちでした。 »続きを読む
- 2025年6月2日 11:51
カテゴリ: 学校行事
む道の駅かでなでトイレ休憩です。 バスの中、眠いのかテンション低めでした。 展望台から嘉手納基地の飛行機が離陸するのを見ました。 中には基地に関する資料館がありました。メモをとっている児童もいました。 »続きを読む
- 2025年6月2日 09:19
カテゴリ: 学校行事
今日は、またまたワクワクの内容です。 ①沖縄こどもの国 ②昼食(マリンピアオキナワ) ③海洋博記念公園 沖縄美ら海水族館 ④オキちゃん劇場 の順で楽しんできます。 »続きを読む
- 2025年6月2日 07:42