カテゴリ: 城辺小学校のblog
20日(金)は子ども達が楽しみにしている クラブ活動がありました。1年生~6年生全児童が 一緒に活動する、城辺小のクラブ活動! みんな一生懸命に、楽しく取り組んでいましたね。 »続きを読む
- 2020年11月25日 16:41
カテゴリ: 城辺小学校のblog
城辺幼稚園の玄関には、とうわたの木があります。 それは、カバマダラのチョウの幼虫を育てるためにですが、 毎日、幼虫→さなぎ→チョウになり、 巣立っていく成長過程を観察しています。 何て素晴らしい情操教育でしょう。 城辺園児達はみんな、とても心穏やかで、 優しい園児揃いですが、 優しいまなざしでカバマダラを見る姿も とても愛くる...»続きを読む
- 2020年11月24日 11:25
カテゴリ: 城辺小学校のblog
城辺小は海抜75m!そのため、日頃から 風通しもよく、2階の校舎からの景色もとても 美しい高台にあります。なので、津波の心配も そんなにありませんが…しかし、もしもの時に 備えて、子ども達には訓練は欠かせません。 11月5日の防災の日には全児童・全園児で、地震・津波の 避難訓練を実施しました。みんな真剣そのもの!! »続きを読む
- 2020年11月18日 16:18
カテゴリ: 城辺小学校のblog
給食にな、な、な、何と… あのサイコロステーキが登場! 感謝・感謝・感謝の給食ターイム!! 畜産振興公社のみなみなさま、美味しいサイコロステーキを 本当にありがとうございます。 城辺っ子のみんなの笑顔もサイコー!! »続きを読む
- 2020年11月18日 09:51
カテゴリ: 城辺小学校のblog
11月13日(金)は1年生の研究授業の日でした。 6時間目の授業でしたが、1年生のみなさんは疲れも 見せず、みんな元気いっぱいに、自分の考えを出し合って いました。もう、そろそろ2年生に上がる準備もオッケイですね。 この1年間で、1年生のみなさんにも、たくさんの成長が見えました。 »続きを読む
- 2020年11月18日 08:35
カテゴリ: 城辺小学校のblog
11月10日(火) 4年生の研究授業日! 4年生も「伝え合う活動」を通して、 それぞれの考えを出し合い、頑張っていました。 »続きを読む
- 2020年11月16日 11:49
カテゴリ: 城辺小学校のblog
園児達は「はたけれすとらん!」の じゃがいも、たまねぎ、にんじん、だいこん、のお世話も 頑張っています。ジャガイモの葉もとても成長していましたねぇ… 草抜きする姿もとって---も愛くるしい♥ 収穫できるのはいつかな?いつかな? »続きを読む
- 2020年11月11日 16:34
カテゴリ: 城辺小学校のblog
幼稚園に読み聞かせに行くと、 城辺園児達は相変わらず、元気いっぱいに 迎えてくれました。それも、ごあいさつもとても上手です。 園児達に会うとあまりの可愛さに、いつも心がほっかほっか♥ 「日本昔ばなし」と「心のおはなし」 をしましたが…「心のおはなし」が好き♥でしたね。 みんなの心はどこにあるのかな?? &nbs...»続きを読む
- 2020年11月11日 16:02