カテゴリ: 城辺小学校のblog
城辺小学校の校内の掲示物は毎月、その月々の イベントに関連づけて掲示しているお陰で、 毎月、楽しい校内になっています。 その掲示物を眺めている、子ども達の反応や、 表情もとても素敵です。 みんなが喜んで掲示物を見ていると、 掲示担当の先生も救われますね。 »続きを読む
- 2020年12月4日 10:21
カテゴリ: 城辺小学校のblog
1月に行われる、宮古島市の小学校駅伝大会に向けて 城辺小でも練習がスタートしました。 4年生以上の男女が仲良く、練習に取り組んでいます。 1月までの練習期間で、きっと子ども達は心身共に 成長することと思います。 ファイト-城辺っ子達!! »続きを読む
- 2020年12月2日 17:05
カテゴリ: 城辺小学校のblog
今年度は、コロナ感染拡大防止予防のため いろいろな行儀が中止になったり、縮小されたり しています。そこで、学習発表会も中止になったため、 授業参観だけは…ということで、行いました。 久しぶりに、「授業の様子を家族に見られる」ということで、 子ども達もみんな、張り切っていましたね。 »続きを読む
- 2020年12月1日 13:15
カテゴリ: 城辺小学校のblog
園児達は登園後、着替えたり、荷物の片付けを 終えた後は、朝の活動をそれぞれ行っています。 花に水をかけたり、庭の落ち葉をはいたり…と。 小さいながらも、大きい竹ぼうきを持って、頑張る姿も 愛くるしい!! »続きを読む
- 2020年12月1日 10:25
カテゴリ: 城辺小学校のblog
お昼の長休み時間、ふと運動場を見ると… あらららら…池村校長が、男の子達と一緒にサッカーボールを 追いかけているではありませんか。。。 事務室のみんなは「校長先生あんなに走って大丈夫??」と 心配する声があがっていますが…いやいやいや~まだまだ若い若い!! 校長先生曰く、「久々にサッカーやったけど楽しいがま!!」と。。。...»続きを読む
- 2020年12月1日 10:08
カテゴリ: 城辺小学校のblog
今年度初の保育参観日!! 園児達はこれまで毎日、練習に励んで来ましたが ハテサテ…練習の成果を発揮することはできたでしょうか。 »続きを読む
- 2020年11月30日 14:39
カテゴリ: 城辺小学校のblog
11月25日(水)の児童朝会は 「世界エイズデー」にむけて、保健委員会のみなさんが わかりやすく「エイズ」について、説明していました。 »続きを読む
- 2020年11月27日 13:43
カテゴリ: 城辺小学校のblog
冬の乾燥時期に向けて、養護教諭の 平良諭子先生の手洗い指導が、毎週水曜日に 各学年入っていきます。 スタートは1年生のみなさん。 みんな真剣に諭子先生の話を聞いていました。 手洗いバッチリで、コロナも撃退!! »続きを読む
- 2020年11月27日 11:53
カテゴリ: 城辺小学校のblog
6年生では、税金の学習をします。 それで、宮古島税務署の方々をお招きして、 「税」についていろいろ学びました。 その中で、宮古島にある人頭税石の話しを聞いたりもしました。 そして、人頭税石の大きさと同じ大きさの模型と自分の身長を 比べてみたり、または、1億円の実際の重さを持ってみたり…と、 楽しく「税」について学ぶことができました。 &n...»続きを読む
- 2020年11月27日 10:31