学級力向上プロジェクトの授業(4年1組、4年3組、6年2組)
カテゴリ: 学校の様子
7月4日(金)は
4年1組、
4年3組、
6年2組で
学級力向上プロジェクトの
授業を行いました。
先日に引き続き
早稲田大学大学院教授の
田中博之先生に
授業を観察して
もらいました。
4年1組では、
これからクラスで
伸ばしていきたい
項目を決め、
そのための
具体的な方法について
考えていました。
Googleスライド
などを用いて
グループで話し合う
活動が見られました。
4年3組では、
生活の項目を
伸ばすために、
あいさつの
取り組み方法を
考えていました。
6年2組でも、
これからクラスで
高めていきたい
項目を決め、
そのために
どんな方法で
高めていきたいのかを
話し合っていました。
授業を行った
3クラスとも
自分たちの
クラスの様子を
アンケートにとり、
その結果を表した
レーダーチャートから
もっとクラスを
よりよくするための方法を
みんなで考えていました。
どのクラスも
自分たちで決めた
取り組み方法を充実させて
すてきなクラスを
築いてほしいと思います。
- 2025年7月7日 09:20