学年朝会(1・3・5年)

3月5日(水)は、

1年・3年・5年生の

学年朝会が

行われました。

 

今年度最後の

学年朝会です。

 

1年生は、

2月に幼稚園児を

招待して行った

おまねき会で

がんばったことを

先生にほめてもらったり

もうすぐ2年生になる

心の準備や

6年生を送る会の

練習などを行いました。

 

3年生は、

4年生になるまでに

がんばって

ほしいこととして

勉強や早登校などを

がんばることを

確認していました。

その後、

フランス式の

じゃんけんを

先生に教えてもらい

みんなで

楽しんでいました。

 

5年生は、

卒業式で

6年生に送る歌、

「大切なもの」の

合唱の練習に

取り組んでいました。

高音パートと

低音パートの歌声が

上手く重なるよう

がんばって

取り組んでいました。

 

修了式までに

学校に登校するのは

今日を入れて

残り10日です。

(5年生は11日)

一日一日を大切に

過ごしていきたいものですね。

  • 2025年3月5日 14:35

カレンダー

アクセス数

ページの先頭に戻る