南原小学校との交流会:地域と学校で深める学びと親睦
カテゴリ: 集会
本日、うるま市立南原小学校の5年生と引率の先生方、そして民泊受け入れ団体の「さるかの会」および関係者の皆様が、本校にお越しになり、交流会を実施いたしました。
本校からは、同学年の5年生と、次年度の交流へとつなげる意味で4年生が交流会に参加しました。
交流会は、お互いの学校紹介から始まり、レクリエーション、名刺交換、そして学校内ウォークラリーを通して交流を深めました。
会が始まって間もない頃は、やや静かな様子も見られましたが、交流が進むにつれて、児童たちの間には笑顔があふれ、会場全体が賑やかな雰囲気に包まれていきました。
本校の4・5年生は、日頃の学習の成果として「みるく口説」を披露しました。南原小学校からは、映像での紹介でしたが、「合唱とエイサー」が映し出され、両校の児童が互いの学校生活や文化を共有し、楽しいひとときを過ごす良い機会となりました。
うるま市立南原小学校5年生の皆さん、引率の先生方、ならびに関係者の皆様、遠路はるばる砂川小学校までお越しいただき、誠にありがとうございました。
皆様の残りの行程が、実りある充実した学習体験となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
- 2025年11月27日 18:13






