キープクリーンデイを利用した読書活動!

 本校は、給食後の清掃日を月・水・金としています。また、火・木曜日をキープクリーンデイ(簡易な清掃)とし、そのあいた時間を利用して読書活動(20分程度)を行っています。今日は1年生の教室をのぞいてみました。みんなどんな本に興味があるのかな?

※読書は、子どもたちが心豊かに成長するための大切な活動です。ただ文字を読めるようになるだけではなく、言葉の「引き出し」が増えたり、想像力や共感する力が育まれたり、集中力が養われたりします。

※ご家庭でできることとして、たとえ数分でもいいので一緒に本を読む時間を作ってみてください。

読書は、親子の絆を深める素敵なコミュニケーションにもなります。今しかない貴重な時期に、ぜひお子さんと一緒に、読書の楽しさを味わってほしいと思います。

 

  • 2025年9月11日 19:28

ページの先頭に戻る