カテゴリ:日常の様子

14件中、1件~10件を表示

下地小で農作物調理実習(5年生)

 2月22日(木)に下地小学校との交流授業(家庭科)を実施しました。今回の調理実習は、JAが主催し下地女性部と下地青年部の共催のもと実施されました。  その目的として、農作物を育てる体験を通して「自然の大切さ、命の大切さ、食の大切さ」を伝える事を目的に実施されました。JA下地青年部の指導のもと、下地小学校5年生と共に栽培した農作物を活用しての調理実習となりました。  本校からは、交流授業...»続きを読む

  • 2018年2月22日 16:00

エイズに関する授業(5・6年生)

 12月13日(水)に、世界エイズデー旬間の校内取組の一環として、学級活動の校内公開授業が行われました。題材名は、「エイズについて正しく理解しよう」と設定し、担任の亜梨沙先生と養護教諭の美花先生によるTTによる授業実践が行われ、、 ①エイズと免疫との関係を知り、エイズへの理解を深めること。 ②エイズ患者と、ともに生きていくことの 大切さを学ぶこと。等を授業の主なねらいとして、実践しました...»続きを読む

  • 2017年12月13日 16:00

「花いっぱいの来間小学校にしよう」

 12月11日(月)に来間小学校内外花いっぱい運動として、「インパチェンス」「ベゴニア」のプランター及び「学校玄関周辺」「学級園」「ボランティア園=楽園の果実南側」への花植え作業を全児童・全職員で実施しました。 今後、花への灌水活動や雑草の除去活動を通して、「優しい心」「豊かな心」の育成につなげていきたいと願っています。  保護者の皆様も学校へ来られて、「子ども達の育てた素敵な花を観賞し...»続きを読む

  • 2017年12月11日 16:00

農園へジャガイモの植え付け作業実施

 11月7日(火)に学校の東側に位置する学校農園へジャガイモの植え付け作業を行いました。ジャガイモの植え付け、雑草取り等の世話を通して、勤労の大切さと自然の恵みへの感謝の心を育てることをねらいとして実施しています。  3月には、収穫したジャガイモを調理して「カレーパーティー」を予定しています。植え付けたばかりですが、今から収穫が楽しみです。なお、耕転作業、畝上げ作業は、学校評議員の...»続きを読む

  • 2017年11月7日 16:00

「学力向上アゲアゲタイム」始まる

 11月1日(水)から、2月20日までの約3ヶ月間「学力向上アゲアゲタイム」が始まりました。子どもたち一人一人の学力の向上をめざし、2人の担任のみならず、教員免許を持つ、校長、養護教諭、事務の計5名の先生方で全校体制での取り組みとして、授業終了後に毎日30分間の個別指導を実施する計画となっています。 子ども達の学力向上を図ることにより、 将来、「自分のなりたい職業に就けるよう」...»続きを読む

  • 2017年11月1日 16:00

伝達表彰(日本英語検定協会5級認定)

 10月31日(火)に全校朝会で、本校4年生の砂川秀美さんが、英語検定5級の認定書を授与されたので、伝達表彰を行いました。  ちなみに、英検5級とは中学1年生レベルの英語力があることを「日本英語検定協会」が認定したものです。次年度から、新学習指導要領の移行期に入り、3・4年から英語活動が導入され、5・6年から新しい教科「英語科」となるので、砂川秀美さんの英語の力がますます高まるよう期待してい...»続きを読む

  • 2017年10月31日 16:00

平成29年度 行政チャンネル 「ぼくたちの学校」全校児童・職員TV出演

 趣旨:宮古島市内に在籍する児童の活躍や学校の特色ある取り組みなどを、宮古島市が企画・運営する行政チャンネルを通して紹介することを目的として、地域の皆様に学校を身近に感じてもらい地域と学校を密にしてもらうことを目的としています。  番組制作の内容として、校長へのインタビュー「来間小学校の特色」について、「業間体育」の取り組みについて、児童へのインタビューとして、「来間小の自慢」、「将来の夢」...»続きを読む

  • 2017年10月31日 15:00

学級活動で保健指導(TTによる)

 10月30日(月)に低・中学年でTTによる学級活動の校内公開授業が行われました。(TT:担任の下地勲先生、養護教諭の伊敷美花先生による)本時の題材名として「目を大切にしよう」と設定しました。また、本時のねらいとして、 (1)目について関心を持ち、自身の目を大切にする態度を養わせる。 (2)自分の生活をふり返り、目に優しい生活ができるようにする。 低・中学年の児童の皆さんは、授業を通...»続きを読む

  • 2017年10月30日 16:00

伝達表彰(各種コンクール入賞児童)

 10月16日(月)に各種コンクール入賞者の伝達表彰を行いました。以下に表彰を受けたコンクール名と表彰を受けた児童名を紹介します。 ○第67回社会を明るくする運動宮古地区推進委員会(入選)6年 砂川 野乃花 ○公文式(小学三年)国語、英語進級賞 »続きを読む

  • 2017年10月16日 16:00

「歯肉炎を予防しよう」(5・6年生)

 6月15日(木)に、5・6年生を対象に「歯肉炎を予防しよう」という題材名で学級指導(保健指導)が行われました。  大人になって、歯を失う一番の原因が歯周病であることを高学年の児童は、歯科医の講話から既に学んでおり、歯の病気に係る知識は身についていると言えます。  歯肉病の原因となるばい菌は、誰の口の中にでも存在する事を確認するため、プレパラートに児童から採集した歯垢を顕微鏡にセットした...»続きを読む

  • 2017年6月15日 16:00

14件中、1~10件を表示

カレンダー

ブログ内検索

アクセス数

ページの先頭に戻る