第2学期終業式
カテゴリ: 児童生徒の活動
○第2学期終業式
12月25日(月)、令和5年度第2学期終業式を実施しました。
児童生徒を代表して、本村來星さん、久高明日美さん、渡久山琴海さんの三人が2学期の頑張りと3学期に向けた決意を発表してくれました。
2学期の登校日数は81日間、終業式で「2学期の学校生活を振り返り、冬休みを安全に規則正しい生活が送れるような心構えと三学期への意欲を持たせる。」ことをみんなで確認しました。
結の橋の児童生徒のみなさん、有意義な冬休みを過ごしてください。
○冬休みに向けて(中学部全体集会)
12月25日の5校時、中学部では冬休みを有意義に過ごすための全体集会が開かれました。
年末年始は何かとイベントが多く、生活習慣を乱さないよう注意が必要です。中学部全体で、深夜外出の制限、飲酒・喫煙・薬物乱用の防止、携帯電話。情報機器の取り扱い等、特に注意を払わなければならないことをみんなで確認しました。
各家庭でも、「冬休みの生活心得」等に目を通して、児童生徒が安心・安全で有意義な冬休みが過ごせるよう、ご協力をよろしくお願いします。
教育目標「ふるさとに誇りを持ち 世界へはばたく いらぶの子」の実現に向け、ワイドー結の橋!
- 2023年12月27日 10:03