夏休みの様子④ 市貝町との交流会
カテゴリ: 児童生徒の活動
夏休みも残すところあとわずかとなりました。
みなさん夏休みの宿題は終わってますか?
さて、夏休みの様子をいくつかお届けします。
○市貝町小学生宮古島市交流会
8月22日(火)、栃木県市貝町の小学生と伊良部島の小学生の交流会が開催されました。
これは、サシバでつながりのある両地域の小学生が交流することにより、お互いの地域の良さを実感するとともに、サシバの保護活動への意欲付けとする機会とすることを目的に開催されたもので、今年で第2回目の交流会となりました。
宮古島市は本校小学6年生が対象でしたが、市貝町は町の3つの小学校の5年生から6年生までの12名が参加しました。最初は、恥ずかしそうにしてましたが、すぐに打ち解けて楽しそうに交流することができましたよ。美しい自然に触れながら環境保護について考えるいい機会になりましたよ。
○陸上競技大会に向けて②
前回もお伝えしましたが、中体連陸上競技大会に向けての練習がスタートしてます。前回のブログで、興味等のある生徒は練習に参加してみては、と呼びかけたところ、さらに多くの生徒が練習に参加しています。ありがとうございます。<(_ _)>
それぞれの目的はもしかすると違っているかもしれませんが、みんなで汗を流しながら、陸上の練習に真剣に取り組んでいる姿がステキです。みんな、頑張ってください。(^^)/
教育目標「ふるさとに誇りを持ち 世界へはばたく いらぶの子」の実現に向け、ワイドー結の橋!!
- 2023年8月25日 11:38