校内研修と朝の読み聞かせ

○校内研修
5月16日・17日の両日、本校では第3回校内研修が開催されました。家庭学習力向上と学級力向上に取り組んだ今回の校内研修では、4年1組と7年1組が特別活動の授業を公開し、全職員で授業を参観しより良い授業改善に向けて学びを深めました。今回の校内研修の講師として来校した早稲田大学の田中教授が、4年1組と7年1組の前向きに授業に取り組む子どもたちの姿を絶賛してました。
4年1組と7年1組の児童生徒のみなさん、授業を公開してくれてありがとうございます。

○朝の読み聞かせ
今日(5月18日)、5年生の朝の読書活動では、学級の図書委員が読み聞かせをおこなっていました。
クラスのみんなで輪になり、全員が興味深そうに読み聞かせに耳を傾ける姿はとてもステキでした。
5年1組の図書委員のみなさん、お疲れ様でした。(^o^)!
 

教育目標「ふるさとに誇りを持ち 世界へはばたく いらぶの子」の実現に向けて、ワイドー結の橋!

  • 2023年5月18日 18:27

カレンダー

ブログ内検索

携帯サイト

アクセス数

ページの先頭に戻る