「みゃーく食材の日」のふれあい給食(1年生)
カテゴリ: 児童生徒の活動
2月17日(金)に、
宮古島産食材の活用と推進を目的に
宮古全域で取り組みを進めている「みゃーく食材の日」に、
座喜味宮古島市長や大城教育長らが来校し、
1年生の子どもたちと給食をいただきました。
17日の献立は、
とうがん、かぼちゃなどの入った、みゃーく島カレー
いらぶ島のマグロフライ、
にがうりやパパイヤの入った、ゴーヤーサラダ、
アロエベラを使った、アロエゼリー
牛乳
です。
牛乳とお米以外はすべて宮古島や伊良部島のつくられた食材でした。
給食では、宜保栄養教諭から、
宮古島や伊良部島の食材を使ってつくられた食材の紹介や
生産者の皆さんの思いや願いなどの動画を視聴したりしながら
いつもと違う触れ合いのある給食を愉しむことができました。
- 2023年2月20日 08:39