レインボーウィークの取組(読み聞かせ)
カテゴリ: 児童生徒の活動
今日12月12日から、
一人一人が人権尊重の重要性を改めて認識し、
他人の人権に配慮した行動を取ることの大切さを考える週間として
レインボーウィークがスタートしました。
朝の読み聞かせの時間は、
保健専門委員会の皆さんが、
1年生から4年生のクラスにおじゃまして、
ジェンダーフリーに関する絵本の読み聞かせを行いました。
読み聞かせに使用した本は次の通りです。
1年1組:「りつとにじのたね」
1年2組:「RED」
2年1組:「くまのトーマスはおんなのこ」
3年1組:「ピンクになっちゃった」
4年1組:「大さまと大さま」
です。
各クラスでは、読み聞かせの後、
感想を発表したりしていました。
図書室には、ジェンダーに関する本のコーナーも設けられています。
- 2022年12月12日 16:09