サシバ保護月間について(児童生徒朝会)

児童生徒朝会で、サシバ保護月間の取り組み等について、執行部の皆さんが発表してくれました。発表会場と各教室を結んでオンラインで行いました。

サシバの特徴、サシバの渡りのルート、国際保護鳥であること、世界の絶滅危惧種となっていることなどの紹介や、サシバに関するクイズなどを出題していました。

クイズには

Q1:サシバのオスの顔の色は?  

A:灰色  B:赤色  C:緑色

Q2:サシバの平均スピードは?

A:時速5㎞  B:時速40㎞  C:時速100㎞

などが出されました。

ちなみに、解答は、Q1:A:灰色  Q2:B:時速40㎞ です。

また、学校で取り組むこととして、各学級で「サシバ保護月間のちかい」を考えたり、サシバ飛来数調査への参加などがあるとの報告もありました。

とても上手に、サシバ月間の取り組みについて発表していました。

執行部の皆さん、ありがとうございました。

  • 2021年10月5日 15:28

カレンダー

ブログ内検索

携帯サイト

アクセス数

ページの先頭に戻る