カテゴリ: 学校の様子
9月26日・27日の両日、「授業参観を行い、学校の様子、学校や学級の取り組み等を公開することで、保護者とともに教育の大切さを確認し、学校・家庭・地域が一体となった本校教育の充実に資する機会とする。」の趣旨のもと、今年最初の授業参観が行われました。 感染防止対策を考えて、各クラスを4グループに分け、分散形式での実施となりましたが、たくさんの保護者が授業参観に参加して下さいました。平一っ子のみん...»続きを読む
- 2022年9月28日 17:18
カテゴリ: 学校の様子
○クラブ活動 今日(9/26)、6校時はクラブ活動でした。クラブ活動とは4年生以上の全児童が参加し、サッカーやダンス、将棋・オセロ、ICTなど16種のクラブのうち、自分が希望するクラブで活動を行う時間のことです。希望するそれぞれのクラブに割り振られた平一っ子のみんなは異学年交流を通しながら、集団の一員としての自覚を深めるとともに、一人一人の児童が個性の伸長を測りながら楽しく活動してました...»続きを読む
- 2022年9月26日 18:50
カテゴリ: 学校の様子
○59回目の姉妹校締結記念日 9月21日は、宮古島市立平良第一小学校と岡山県の津山市立南小学校が、姉妹校の縁組みを締結した日です。今年度で59回目の締結記念日を迎え、来年はいよいよ姉妹校締結60年です。人間の年齢で言えば「還暦」であり節目の年でもあります。 締結日である21日は、電波障害でリモートでの姉妹校締結記念日の講話ができなかったのですが、昨日22日に日程を変更して講話を実施し...»続きを読む
- 2022年9月23日 16:07
カテゴリ: 学校の様子
昨日(9/15)、本校に宮古島市立図書館の移動図書館「みらい号」がやってきました。 訪問時間は、昼休みの時間の30分だけでしたが、本が大好きな平一っ子のみんなはさっそく「みらい号」からお気に入りの本を選び、嬉しそうに借りていましたよ。(^^♪ 読書はたくさんの知識を得ることができると同時に、豊かな想像力を育むことにもつながります。「読書の秋」、本に親しみ、本の世界へ旅をしてみませんか。...»続きを読む
- 2022年9月16日 10:27
カテゴリ: 学校の様子
台風12号の暴風警報が午前11時頃に解除され、本校では午後1時より学校を再開しました。 学校には今回の台風による大きな被害もなく、6年生を中心に1時40分まで校内清掃を行い、1時55分より通常の授業を開始しました。 平一っ子は登校してくるみんなの笑顔に安心の表情を浮かべ、いつもどおり熱心に授業に臨んでいましたよ。(^_^) 本日、午後からの登校に際しては保護者の皆様に安全面の配慮を...»続きを読む
- 2022年9月13日 16:01
カテゴリ: おしらせ
本日(9/13)午前11時に宮古島の暴風警報が解除となりました。 そのため、通学路を含めた学校周辺の安全を確保し、先にお知らせした文書(「台風時の園児・児童の登校・登園について」)通りに午後からの学校再開となります。 小学校に関しましては、「13時から13時45分」までの間に登校。13時55分から5校時、14時50分から6校時の実施となります(下校時刻は:15時45分頃を予定) 幼稚...»続きを読む
- 2022年9月13日 11:39
カテゴリ: おしらせ
本日(7/13)午前7時現在、宮古島地方の暴風警報はまだ解除されていません。 警報の継続にともない、園児・児童の安全・安心を踏まえて解除されるまでは学校を休業とします。 今後の対応については、添付資料(※再掲「台風時の園児・児童の登校・登園について(お知らせ)」)をご確認ください。 また、学校給食センターからの連絡によりますと、午前6時までに警報が解除されていなければその日の給食の提...»続きを読む
- 2022年9月13日 07:20
カテゴリ: おしらせ
ニュース等でもご確認済みだとだと思いますが、本日(9/12)午前4時40分頃に宮古島地方に暴風警報が出されました。 暴風警報の発出にともない、警報解除になるまで学校は臨時休校となります。 台風対策を万全にし、身の安全を確保してください。 今後は添付の資料(※再掲「台風時の園児・児童の登校・登園について」)およびニュース等を確認しながらのご対応をお願いします。 今後も本校の教育活動...»続きを読む
- 2022年9月12日 07:23
カテゴリ: おしらせ
1週間前にも台風が接近しましたが、再び宮古島近海に台風12号が接近しています。 予報では、11日に沖縄の海上を北上し、13日頃にかけて沖縄の先島諸島に接近する見込みとのことです。 現時点で、石垣島地方に暴風警報が発出されていて、宮古島でも警戒が必要な状況です。 今後、台風警報が出たときの対応については、添付資料の「台風時の園児・児童の登校・登園について(お知らせ)」をご確認下さい。 ...»続きを読む
- 2022年9月11日 17:43
カテゴリ: 学校の様子、おしらせ
◎租税教室 今日(9/9)の2~4校時に6年生では沖縄宮古法人会の協力を得て、外部講師を招聘し租税教室を開きました。感染拡大防止対策をかねて各教室で時間をずらして行ったので、講師の方が3人(下地一二三さん、富山忠彦さん、友利博明さん)もいらしてくれました。各クラスとも講師の話に熱心に聞き入り、税金の大切さや仕組みを改めて学ぶことができ、充実した租税教室となりました。 ◎平一っ子会...»続きを読む
- 2022年9月9日 16:31